備忘ために残しておきますメモ

 

不妊治療の通院回数について。

フルタイム在宅で秘書の仕事をしつつ、2021年9月から通院をしています。

 

私の不妊治療CLへの通院頻度は以下の通りでした。(1周期あたり)

 

 

 

人工授精 

 

3回ほど。時間休か半休。

 

 

 

体外受精 

 

5回ほど。採卵までに3回(時間休か半休)+採卵当日で1回(全日休)+受精結果(時間休か半休)

 

 

 

 

というスケジュール感ですが

文字起こしてみるとやっぱり結構休んでますね滝汗滝汗滝汗

 

 

幸い直属の上司が、私の過去の流産のことを知ってたりで、不妊治療の通院を相談した際、「自分の人生を生きるのが大事だから、仕事は二の次で良い」と言ってくれたのでえーん比較的オープンに休暇を取れる有難い環境ではあります。

 

ただ…

 

やっぱり、逐一お休みを申請したり、治療結果が上手くいってなかったりショボーン

どうしても不妊治療はストレスが溜まっていきますね。。

 

今回は採卵2回目。

無事に卵が取れて逞しい受精卵ができていると良いな。