逃げ切れるか?「昔は良かった」と言う人たち… | ~幸せ働き方講師®~ 「幸せ」と「信頼」のフェリシアンス®

~幸せ働き方講師®~ 「幸せ」と「信頼」のフェリシアンス®

従業員も経営者も「ずっとハッピー」を目指します

ブログ見ていただきありがとうございます。
 
社会保険労務士(開業準備中)の Kopi-pingです。

 

大型連休も終わってしまい

次の連休はお盆までお預けですね

 

私は、今月の最終日曜に迫った

キャリアコンサルタントの試験勉強の

追い込みに入りました

 

とはいえ、私がここ3年ほど受けた試験の中では最も難解で、

特に記憶ものの解答がままならず焦っています。

また論述試験は記述式の試験のため

昨年受けた特定社労士の試験のように

解答例を書き写して覚える手段を始めています

 

あとは時間との勝負ですが

ちょっと自身がありません…

 

 

そんななか、今日は仕事で展示会に行ってきました

東京ビックサイトで開催されているIoT/M2M展です。

関係者ではない人には全く何のことやら(?) ですね

 

 

世の中の機器すべてインターネットに繋がり

データーを収集することによって

世の中を便利にする仕組み

と言う言い方がわかりやすいかもしれません。

 

AI(artificial intelligence)人工知能や、

VR(virtual reality)バーチャルリアリティも

関連になると思います

 

 

テクノロジーの進化は人々の仕事を奪うと言われています

「これからあと○十年でなくなる仕事」

の紹介記事もたくさん出ています。

 

私がこの業界に就職して32年

こんなにめまぐるしくテクノロジーが進化するとは

入社当時には思ってもみませんでした

就職してから定年するまでの40年

当然逃げ切れると思っていました

 

 

しかし…

 

 

ただただ、会社にぶら下がり

時が経つのを待っているだけでは

生き残れない時代になりました

「昔は良かった」と言っているヒマがあったら

自分磨きをしなければ淘汰されてしまいます

 

そして、平均寿命も延びている中

蓄えが底をつき「老後破産」のリスクも増えています

 

 

 

しかしいくらテクノロジーが進化しても

人が必要な仕事は必ずあります。

そしてそれを任される人こそ「プロ」と呼ばれる人だと。

 

プロがプロとして生きていく為には

年齢にかかわらず常に学びが必要です

過去を振り返り懐かしむより

時代と共に進化し

場合によっては時代に先回りも必要かもしれません

 

そしてそれは、プロという「一人親方」でもあると言えますね

所謂フリーランスと言う生き方ができる人

組織の意向に左右されず自らの腕で生きていける人たち

そういう自分になっていかなければならないと思った

今日の展示会でした…

 

 

 

 

 

読者登録はこちら↓↓

 




ランキングに参加しています↓↓ポチっとお願いします    
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

社会保険労務士 ブログランキング

「日本褒め言葉カード協会」 の活動を応援しています
藤咲徳朗先生のメルマガ
「褒めマガ」登録はこちら↓↓