最近、「花は咲く」のいろいろなバージョンの再放送や、「花は咲く」の特集番組とか放送されてますね。

過去にもたくさん録画したけれど、改めて録画して
繰り返し見ています。

特に「花は咲く」~羽生結弦ver~が
とても好きで

指田フミヤさんの歌声が心地よく
結弦くんのスケートにマッチングして
アイスリンク仙台での演技
奈々美先生の振り付けで。

本当にたからものがぎゅっと詰まってる

結弦くんの「花は咲く」を見ていると
この人はやはり何かの使命というか、
役割を持って
人々の前に現れた方なのかなあ…と
思ってしまいました。

あんまり、神格化したりするのは好きではないのですが。

演技をしている羽生さんは、やはりとても特別な存在に見えます。


最近、関西では緊急事態宣言は解除になりましたが
お店の時短はまだ続いているし、
関東のほうはまだ宣言が続いているし、
まだまだ気が抜けない状況は続いていますが

最近目にしたある冊子にかいてあった言葉
「現状を受け入れたうえで目の前のことに集中していくということ」

自分にまさに必要な言葉だと思う


プライベートなことを少し

心配していた
息子の卒業が、何とか決まったようで
就職も、就活が思うようにいかず
今年度中は無理かな~と思ってましたが
昨年末に急に決まって、
まだ不安なことはありますが、
とりあえず、一区切り

ちょっと、ホッとしました。

あとは自分で頑張って👊😆🎵
(これまでも頑張ってきたとは思うけど)


そして私は、自分のことをしっかりやらなくては。