平日はなかなか時間が取れなくて

記念日ジャストには振り返りできなかったので、

平昌オリンピック金メダル記念
自分用に振り返り。


現地に行くと記憶がとぶと聞きますが、
私もすでに部分的に忘れてしまって
特に演技については、

ジャンプの成功か否か、にとらわれて
演技そのものを楽しむなんてとてもとても、

ロングサイドの端のほうの席で
最後の3ルッツが、目の前だった
その時、スローモーションのように見えて
長い時間だった気がしましたが
転ぶ気がしなかった。
そこだけ
すごく鮮明に覚えている。

帰ってから映像みたら、あっという間のこと
だったけど

お写真もほとんど撮れていない

天井のモニターの写真が多い



金メダル決定の瞬間も








フラワーセレモニー終わって外に出たら

ものすごくよいお天気で




それからメダルセレモニーに向かうのだけど

当時もブログに書いたけど

大渋滞に巻き込まれ
やっとの思いで会場の外まで来たときに
君が代が流れ始め…。

もう、柵越しにモニターを見つめた。







肉眼では見えなかったけど
同じ場所にいる、という
それだけで…。


まあ、私がメダルセレモニーに間に合わなかったからといって
体勢にはなんの影響もない

三時間くらいかけていって
一時間くらいかけてホテルに戻ったら
たしか、10時くらいだったかな。

ショートの日の夜はホテル敷地内のレストランでツアーで知り合った方数人と焼肉でショート1位のお祝いしたけど

そのメンバーは誰もメダルセレモニーには行かれなくて
私は、一人、日本から持っていったカップのうどん食べた。
それでもしみじみとしあわせでした✨


ずっと前のようにも感じるし、
昨日のことのようにも感じる。

過去の思い出って、
単なる過去のことっていうだけではなくて
思い出すと新たな発見とかもあって
新たな感動とかもあって、

楽しいことはどんどん
思い出していいなあと、思いました。

そして過去の演技、過去の思い出からも
力をいただきながら

また明日からを
過ごしていかなきゃ、ですね。