今日はNHK文化センター京都の
衣装デザイナー伊藤聡美さんの講座に
行ってきました。
お昼に京都について
まずはお昼ごはん
開場の2時前に行くと、すでにすごい人💦
段差のある席に座ったので見やすかったです。
講座は3時から始まり、4時くらいまで伊藤さんのお話し。その後30分弱質疑応答でした。
お話しは衣装についての細かな部分まで
こだわりの詰まったお話し
興味深かったです。
お話しの途中で、実際の生地を順番にスタッフさんが持って回って見せてくださったり
襦袢、と皆がいう薄い透ける生地(パワーネット)は実際にさわることができました。引っ張っても思っていたより強そうでした。
ほんとに衣装製作はひとつひとつ細かい部分まで手作りで、根気のいるお仕事だと思いました。
京都の質疑は、フィギュアを含めていろんな競技の衣装を実際に作る方達の質問が多かったです。
講座が終わってから、展示されてる衣装を撮影できましたが、四人ずつ60秒以内で撮影でした。
後ろのほうだったので、4時半に講座が終わってから一時間近く待ちました。
60秒はあっという間