今日は全日本フィギュア CSアーカイブ放送を見ています。
今日は2008年
結弦くん全日本ジュニアチャンピオンとして
全日本デビューの年ですね。
実は昨日あわててフジテレビネクストを追加申込みしました。
フジテレビONEは以前から見える契約内容だったんですけど、それだとフリーしか見れなかったので…。




2008年の男子ショート
この頃の結弦くんの演技
これまでも断片的には見たことはあるものの
試合の流れの中で、他の選手の演技も見ながら見るとまた違った感じがします。
14才の結弦くん。
今ツイッターで話題のプリキュアっぽい?
初々しいというか、
今とは違った魅力
ムーランルージュの衣装で動いてる結弦くんが
なんというか、自分的に新鮮で
チャンネル追加した甲斐がありましたわ✨
これ、写真ではよく見てましたが

ジャンプ、細かいミスがあったんですが
スピンの美しさ、バリエーションが
目を引きます。

結弦くん目当てで録画してたんですが
むらくんダイス町田くん
ジュニアからの出場組も次々と登場
みんな若い!かわいい!
そしてむらくんの高いトリプルアクセル
ダイスの綺麗な着氷のジャンプ
そして町田くん。
ここでおなじみの皆さんの演技が見れて嬉しい。

さらに
あまりちゃんと演技を見たことがなかった先輩方の演技。

PIWでおなじみの小林宏一さん。
試合の演技をちゃんと見たことがなかった。
ステップの部分、ホントカッコいい。

そして
今は解説でおなじみ
中庭さん、
今ごろで申し訳ないですが
カッコいいです!!

このころはもう最年長だったんですね。

そしてトップ争いは
織田くん小塚くん。

私がスケートをしっかりと見始めたのは
2012年
結弦くんのニースの世界選手権がきっかけですが

それまでもなんとなくは見てたお茶の間ファン
三強と呼ばれていた中では
織田くんの演技が好きでした。
もちろん今も好きです。

話があちこち飛びますが
今、2008年男子フリー見てます。
最終グループ

町田くんの白鳥の湖
素晴らしい✨
しかしザヤ…。

織田くん
4回転は転倒でしたが
他のジャンプはフワッと着氷して、流れがあって見ていて気持ちいい。

優勝は小塚くん。

みどころ、見ごたえたくさん。

明日も楽しみです。