10月に入ったと思ったら、もう6日。
三連休ですね🎵

10月始めの連休は例年だと近畿フィギュアに出掛けているんですが、今年はチケット抽選で、一次も二次も見事に抽選に外れて……
土曜日の今日だけ自由に見れたのですが、台風を心配し(電車が止まったりして帰れなくなると困るな、とか)結局今日もおうちにいました。


ツイッターのタイムラインはJOの織田くんのすごい演技のこととか、町田くんの素晴らしい演技のこととか、

近畿フィギュアや東京フィギュア
仙台で地下鉄クエストしてる人々とか、
盛りだくさんですね✨


私は昨日はYouTubeでフィンランディア杯の草太くんのショート見たり


アジアンオープントロフィーから衣装が変わってる?


スピンや滑らかなスケーティングがホント
綺麗✨



すっかり大人っぽくなって…


届いた「フィギュアスケート日本代表ファンブック」の




結弦くん部分はもちろん、草太くんのインタビューのページを読んで

長野のショーで結弦くんと一緒になった時
「羽生くんが練習で滑ってるよ」と聞いて、ダッシュで観に行きました(笑)
とか、

結弦くんが
「リハビリとか大変だけど、負けずにがんばってね」と言ってくださって、本当に嬉しくて。

もしこれから何かあったとしても、その言葉は絶対に忘れないと思います。

とか、

インタビュアーの
「一緒に写真は撮れましたか?」
の問いに対して

「撮れなかったです(笑)
でも一緒にエキシビションに出られたという事実がしっかりありますし、この目で何回も演技や練習を観られたので、それだけで充分です。」

ここを読んで、ぐっときました。

もうホントに、ファンですよね。
それも、本当に結弦くんにあこがれ
リスペクトしていて
そして結弦くんの言葉や
一緒に出られたことの
想い出を大事にしている

ファンの鑑ですね。


余談になりますが
私は草太くんや須本くんのスケートが好きで
応援している(つもり)ですが

自分が以前から結弦くんのファンだから
結弦くんのファンを公言する彼らを応援している訳ではなく

それぞれ、別々に

草太くんは2013年の全日本の演技に魅了され

須本くんは2015年の西日本選手権で
流れるようなスケートに気になる存在に

彼らが結弦くんのファン
結弦くんにあこがれているとかは
後から知って


結弦くんにあこがれる彼らのスケートは
やはり結弦くんのスケートに影響を受けているんだろうな…。

やはりタイプ的に共通する部分があって

予備知識なく見て、
すんなりと魅了されてしまったんだろうな…。


今日CSで放送されたJGPの須本くんも見ながら。


先程、「サタデーステーション」で織田くんのJOの演技、少し流れました。

ホントにすごいジャンプでスピンで
ステップですね✨
本当にイキイキしている
生で見れた人、うらやまです。


で、ザギトワちゃんのフリー
の、衣装見て

ん、
あれ、これはあの

あの人のフリーの衣装に似てるような…。








いろいろ楽しみな今シーズンですね✨