6月2日と3日、ファンタジーオンアイス金沢に行って来ました。
今、帰りのサンダーバードです。
いっつも仕事が遅い私、
どんどん記憶が薄れていくから
忘れないうちに。
思いつくままです。
6月2日
私の席はS席でAブロック。ステージとは反対のショートよりのロングサイド。
オープニングのケミストリーさんとのコラボで
結弦くんの「ノンノン」がほぼ正面。😁
それと、綺麗な縦腹筋が拝めました✴
結弦くんのパートが最高でした。
頭を抱えるような仕草で、くねくね…
そこの部分で胸が、キュンキュンしました。
ここの部分、
セルフコレオとのこと、なるほど~
すばらしいスケーターさんが次次登場。
そのなかでも特に特に
アンナ&ルカの鏡のプログラム。
コミカルだけどキレの良い動き、見ていて楽しい。
そして織田くん。
どんどん進化してる。
タノジャンプがとにかく美しい。
猫足着氷で、伸びやかで。
2部のオープニング、バルデさん率いるグループナンバー、カッコいい。
プル様はいつも圧倒的な存在感だし、
そしてプル様とはまた違う存在感なのが
私たちの絶対王子
結弦様
「Wings of Words」
もう、昨日のなのか、今日の演技なのかわからなくなりつつあるけど
結弦くんの動きは、なんか違う。
特に上体の動き、キレ具合が、
目が吸い寄せられる感じ。
3A跳んだとき
照明がばあーっと明るくなった。
ジャンプ解禁!っていう感じ。
あっという間にフィナーレ。
最終滑走だから、みんなよりかなり後から登場。
出てきただけで光輝いてまぶしい…
こ、これが噂の王子衣装✨
まったくもって王子様やん。
正真正銘、絶対王子で
ロンダート。
そしてエンディング。
結弦くん周回の時、いつも目線は上めのことが多いけど、土曜日は一列目の人をよく見ていたみたい。
一芸大会、前日、ジャンプ跳ぶそぶりして
「ノンノン」って聞いてたから
跳ばないかな~と思っていたら
見事な4T✨✨✨
ふわ~と感心しているあいだに、
出演者一人一人とハイタッチしたりハグしたり
そして最後のごあいさつ、っていうか
例の一言だけ
みんなが口々におめでとうおめでとういうので
待って!
まずボクが先に言うから
そのあと皆さんが言ってね
というようなジェスチャーで
皆に伝えてくれました。
私の隣のかなり先輩とお見受けする方も
「うん、わかった。」
と応えていらっしゃいました。
そして結弦くんの
「ありがとうございました~」
の後に、皆で
「ありがとうございました~」
手をふりカーテンの奥へ
全体的にあっさりしてるな~
という印象でした。
シャトルバスで駅前に戻り
ホテルにチェックインして、
ゆづ友さんと駅の建物の中の居酒屋さんに
ならぶ。
カウンターに座ると
コーナー挟んでずらりとゆづファンであることが判明。
即興、ゆづ会に✨
皆で結弦くんの国民栄誉賞をお祝いしました。
「海鮮もの」がおいしい😋🍴💕
ひとしきりゆづばなしに花を咲かせたあと
お店の閉店時間で、三々五々それぞれのお宿に帰って行きました。
ホテルに帰ったら気持ちよーく
早々と寝てしまいました…。