ご無沙汰してました。
ゴールデンウィークあけの今週は仕事がきつくて…。
何度も心も折れそうなことがあったのですが、
やっと週末です。


今頃感が満載ですが
まえ記事の続きです。



パレード当日の朝は
目が覚めたら朝の4時半くらいでした。
ふとネット見ると、
出発地点近くに来てると、もう4列目くらい?との書き込みが…。
す、すごい…。
私は自分の体力と相談して、早くても朝からしか並べないな……と思ってて、
朝食のパンを食べて、ゆっくりと向かいました。
クリスロードのアーケードを通り、パレードの通りまで来たとき、声をかけてくださる人がいました。
「一緒に並びましょう」って。

すごくありがたかったです。
電力ビルの近くで場所を決めました。
6時くらいでした。まだ1から2列目ぐらいでした。
その人のおかげで、安心してトイレにも行けたし、また前にいた人が敷物用に新聞紙を貸してくださったり、時間がたつに連れて、後ろにもどんどん人が増えていったのですが、後ろの方がコンビニに行くから何か買ってきましょうか?と聞いてくださったり。
どんどん気温が上昇するなかで、持ってきたお茶はなくなり、水を買ってきていただいて、何とかしのぐことができました。
もうありがたすぎて…。
いつもアイスショーや試合や、長時間行列するときなど、トイレを気にして、水分も食べ物も控えるのですが、この日は4月の仙台にしてはものすごく暑くて(あとで29℃あったときいて驚き👀‼)飲まず食わずでは自分はぜったいに倒れていたと思います。貧血か、脱水症で。
実際、10時くらいからかなりきつくて、ちょっと、くらっ、となりかけたので、パンを食べたり、水分はこまめにとりました。
お昼前に、太陽がビルに隠れてくれて、まわりは一気に過ごしやすくなりました。
12時半、交通規制がかかり、みんなすぐ動けるように立ち上がり、係りの人の指示でゆっくり道路上に移動するときも私のいたブロックでは、皆さん整然として列を乱す人はいませんでした。
あちこちでも書かれていますが、パレードが始まる前から急に風がかなりふいてきていました。
いよいよパレードがはじまり、自分のいた位置から右のほうからやって来るので、みんな目を凝らして右を見ていました。
その時私は葛藤していました。
結弦くんが一番近くに来たとき、
写真を撮るか、目で見るか。
器用なかたは両方できるでしょうが
私はたぶんできないな…。
バナーも振ろうと思っていたし。
バナー振りながら写真は撮れないな…。
パレードが近くに来て、吹奏楽団がきたところまでは動画も撮っていたのですが、
そこで止めて、
バナー振りながら自分の目でしっかり見ることにしました。

いよいよパレードカーが目の前に…

結弦くんは
くしゃくしゃ笑顔で
SEIMEIの最後の決めポーズしたり
ずっーと手を振り笑顔で
あちらもこちらも向いて
目線はずっーと遠くのほうを見ていました。

私の位置からだと
目の前だけど、見上げる感じでした。

バナーを振りながら
自分のでる一番大きな声で
おめでとうおめでとう…
いい続けました。
まわりはものすごい歓声で
私の声などかき消されてしまいましたが

一度も目線は合うことはなく
あっという間に通りすぎてしまいました。
通りすぎていったあと、姿はかなり遠くまで
道路がまっすぐだから
ずっーと見えていました。

彼が、ものすごくたくさんの人々から
祝福されている様子を
ずっーと見えなくなるまで見て

帰りの時間もあまり余裕はないので
パレードを追いかけることはせずに
その場を離れました。

一緒に見ていた人と、その方のお友達と3人で
人々でごった返すアーケードを通り
そのお友達が地元の方だったので
効率よくおみやげを買い、あまり混んでいないお店を探してくださってお昼を食べました。
お昼を食べる時間はないだろうなあと思っていたので
その日やっとまともにご飯が食べられて
嬉しかったです。



和食のブッフェでした

時間があまりないと言いながら
デザートまでしっかり食べました~

仙台駅のびゅうプラザで結弦くんパネルに別れを告げ
(なんとここでも軽く行列…最後尾の人がこれを自分で持つ、という…笑)


手を繋いで撮った~と思ったら
私が持っていたのは扇子部分…。



駅でお二人とお別れし空港に向かいました。

現地でいつもいろいろな方にお世話になってしまう。
本当にありがたいことです。

パレードの結弦くんを見た時間は
本当に短い時間で
目が合うこともなかったけど、(まだ言う…しつこい性格…)

なんだろう、この幸福感。
みんなのパレードにかける思いとか
それに応えようとする結弦くんとか
まち全体の祝福ムードとか




きっと、そういうのを見に、感じにきたんだろうな。

今、思い出しながら書いていても
目かじわっとしてくる。


いろいろ迷っていたけど
すごく満足して終わった
パレードの日、でした。





飛行機から見えた、ふっじさーん。





帰りの電車で。