年が明けるとあっという間に7日になってしまいました。

三連休です。

しばらく結弦くんの演技を見ていなかったので、昨日は録画の2016のNHK杯総集編を見てゆづチャージしておりました。
ショートフリーともに「もうちょっと」連発でしたが、パープルの衣装に変えたときの皆さんの反応とか、刑事くん、りゅうじゅくんと一緒のしあわせなNHK杯、見ていて癒されました。
レッツゴークレイジー、やはり大好きです。
いつかまた観たい✨



年末風邪でダウンしていて、ほぼお片づけできてないので、この連休中に少しは片付けないとと。

全米選手権が始まっているのはわかっていたのですが、今年は追いきれないなと見てなかったのですが、

長洲未来ちゃんが全米2位でオリンピックに、というお知らせで、わあ、よかった✨と思うと同時に見ればよかったと思いました。

男子はSP終わって、ネイサン、リッポン、ジェーソンで、順当な感じだなと、ツイで見て

今日は家にいて、ふと、今Jスポで生中継やってるなあと、うっかりテレビつけたらついつい引き込まれ片づけどころではなくなっていました。

第3グループあたりから見てましたが
第4グループはおなじみのメンバーが勢揃い。
わくわくしてみてました。

ヴィンセントジョウくん
最初の4ルッツ+3T
あまりに完璧で圧倒されました。
確かにジャンプしか跳んでいない印象もありますが、彼が上位に行くには今は跳ぶしかないんだよね…。


ホクスタイン
ショートすごくよかったんですよね。
フリー、最初ジャンプ抜けたけど、
見てるうちに、特に後半のステップが素晴らしくてなんかわからないうちに感動してしまってました‼

ロスマイナー
ここ数年フィギュアを観戦してきて
すっかりおなじみの選手
NHK杯にいつも来ていたイメージがありますが
こんなに素晴らしい演技はたぶん見たことがない、ノリノリの演技でしたね。

リッポン、最初のジャンプで転倒しても立て直してくると思っていたのですが、ジャンプがふたつ連続で抜けたので、解説陣も、何かあったのではないかと。(靴のトラブルがあったのですね……)

ジェーソン
4回転は入らなくても他のジャンプが決まればあとは圧倒的なスケーティングでいけるはず。でもコンビネーションのセカンドがたびたび決まらず…。

ネイサン
ネイサンもあまり調子はよくなかったのですね。でもさすがというかやはり一人別次元で4回転を次々に決めて圧倒的でした。
衣装の後ろのおっきなファスナーがやたら気になりましたが……カッコイイ衣装だとは思いました。


ネイサン、ロスマイナー、ヴィンセント、リッポン、ホクスタイン、ジェーソン、の順で
さあ、オリンピック代表どうなる?という展開に。

アメリカの代表選考の基準も日本とだいたい同じなんですね。



う~ん…。



韓国はジュンファンに決まったのですね。


アメリカ代表が決まるのはあと少しかな。



結局、今日できたことといえば、
夕方マックスバリュに買い物にいき
チラシをもらってきたことぐらい。


P&Gさん今年度のチラシはなぜかクレイジー 
イチオシなんですね✨


トークショー✨✨✨

夢のまた夢だけと、応募しないことには当たらない…。

12日から頑張ろう👊😆🎵