この週末のファンタジーオンアイス幕張、
みなさんがあげてくださるたくさんの情報を楽しく見ていました。
素敵なお写真もたくさん✨
嬉しいです。
ファンタジーオンアイスFBさんの
このお写真が特に好きです。
BSの放送も、もうすぐですね♪
さて、BS放送に心奪われる前に
いろいろあった今週を自分の忘備録的にまとめと感想…
えーと、やっぱり瀬戸くんのご結婚は驚いた👀‼
好きなアスリートの1人だし、
は、早い~って思ったけど、
お二人がとってもしあわせそうで、よかったな~と思いました。
そして、気になる同い年の、あの人のことに思いを馳せてしまいますよね…。
でもその点については、2015年に彼が
「25、6で結婚したい。」
とおっしゃっていたので、
あれは「予告」だと思って覚悟しておりますよ。
そして、密かに楽しみにしております☺
うーんと、次は「カール」の販売縮小かな。
カールは子供のころから大好きなお菓子。
関西ではうすあじとチーズ味が残るとのことですが…
最近食べてなかったな~とさっそく買いにいったら、「うすあじ」しか売ってなかった~
田舎だからかなー。カレー味はいずこ…
宮里藍ちゃんの引退も、え?っていう驚きでした。まだまだ若いのに…という驚き。
そしてファンタジーオンアイス幕張初日。
皆さんのレポも、オープニングの結弦くんのダンスがキレキレ~という情報で盛り上がっていましたが、そろそろ終演のはずなのに、結弦くんがどんなプログラムを滑ったか、なかなかすぐには情報伝わってこなかったように思います。
しばらくして、結弦くんは平昌オリンピックに向けたショートプログラムを披露したと、
その楽曲は「バラード1番」だと…。
え?
あれ?
バラード1番。
アイスショーのプログラムとして滑っただけではなく、
来季のショートプログラム?
しばらく意味がわかりませんでした。
あの、すでに2シーズン滑ったプログラムを
1シーズンあけてまたやるの?
最初に聞いたときは、やっぱり驚きました。
できたら、レッツゴークレイジー、もう少し見たかったな…。
でもオリンピックシーズンだからやはり王道のクラッシックくるんでは?と
ゆづ友さんの間でも話していたので、
クラシックなのは、なるほどと思ったのですが
バラ1が3シーズン目くるとは
まったく予想できませんでした。
結弦くんの選択、時々、意外に思うことがあるのですが、
でもいつもすぐに納得させられるのです。
同じ曲でも、構成が違う。
4S 4T3T 3A から
4Lo 3A 4T3T へ、
構成がぐっと難しくなっている。
そして衣装もかわるだろうし
また、新しいプログラムとして、見ることができるだろう。
やはりオリンピックシーズン、ひとつはお馴染みの、得意なプログラムで臨み、
もうひとつのプログラムで新鮮さを出せばいいのだ、とわりとすぐに切り替えられた。
もう楽しみしかない。
レッツゴークレイジーはぜひまた見たいけど
ショーでまたやってもらえたらいいなあと思う。
今から始まるのは、オリンピックシーズン。
やはり勝つために、最善の選択をされたのだな、と
だいたい結弦くんの選択に関しては、わりとすぐに納得してしまうのです。これまでも。
それはファンだから何でも、というのではなく
冷静にクールに考えていつも最善の選択をされているから、
自然と納得できる結果になるのかな…と思います。
とにかく、彼はまだまだたくさん驚かせてくれるだろうと
そして自分はまたすぐに納得してしまうのだろうと、
わくわくして期待しています✨
田舎のスーパーではぜんぜん見かけない
キシリトールの結弦くんデザインパッケージ。
昨日久しぶりに神戸に出かけたので、帰りのコンビニに立ち寄り探してみると…
Xミントの箱の中に、1個だけ、発見。
左のほうに金色に羽根の柄があるから…
それで、この全体の色合いも気に入っています。