日曜日は仕事で

昨日は録画の整理に追われてて




だいぶ時間が経ってしまった感があるけど、

四大陸選手権男子フリーの感想を。
(って、ほぼ結弦くんだけ、だけど…)





四大陸選手権男子フリーの日は、

普通に仕事の日だったので、

帰ってから録画を見るために、

お昼くらいにスマホを見たのを最後にネット情報を断って、

そのままラインもツイッターも何も見ずに

夜7時の放送を見ました。

当日の昼頃、現地に行かれているゆづ友さん情報だと、結弦くん公式練習もあまり調子が良くなさそう、って聞いていたので、祈るような気持ちで見ていました。
(とっくに終わって、エキシやってた頃ですが)

結弦くんのフリー

登場した時、

「あれ、なんか、むっちゃ、かっこいい…」

と思いました。


{90EC3CF3-792F-43AF-A6CB-20A1AAAD2450}




まあ、いつもかっこいいんですけど、

なんか、落ち着いていて、気合い入ってるけど入りすぎてはなくて、

とてもいい集中の中にいるように思いました。

あ、大丈夫だ、と思いました。

{D07461E5-4798-44B0-8C89-BAF23CADEE4B}



4ループ、美しかった。4Sも成功した。
だけど4Sのコンビネーションがまたも2Sに…。
でもそのあと4Tも3A3Tも成功して、
4回転は一個入らなかったけど、スピードも落ちないで、いい感じで終わりそう…って、勝手に思い始めてた時、

4T2T〜!

ハッとしました。

そして、うわーっっと、

込み上げてきました。

そして最後に、3A!

こんなに鬼構成なのに疲れきってはいない。

ジャンプだけでなく、プログラムも美しく滑りきった。

{850C7B21-29CA-4D89-B24F-FCA71E0703B2}



やっぱり、彼は、予想をはるかに超えることをしてくるんだ。

やっぱり驚かされて

そして泣かされるんだな…。




フリー206.67
合計303.71

結弦くん優勝だな、って思いました。


そしてネイサン

最初の4Lz3Tの美しいこと。
これだけで20点ポンッと入ってしまう。
4Fも美しかった。後のジャンプはちょこちょこ着氷が乱れるものがあったので、どうかな…と思っていたけど、5つ目の4回転やはり入れてきましたね。
今回はさすがにネイサンも終わった時、疲れていました。

フリー204.34
合計307.46

ネイサンが優勝。


結弦くんのフリー素晴らしかったし
300点も超えたのに
優勝できなくて、
結弦くん、悔しいだろうなあって

直後は思ったけど

ネイサンの演技を見てる時の
結弦くんの楽しそうな様子

ネイサンが合計で結弦くんを上回った時
悔しがってはいるけど、明るく悔しがっていた様子

パトリック、しょうまくんと結弦くんの3人で

ネイサンの演技を見てる様子

明るくてからりとしてて

トップ選手同士の

競い合いの中にいることが

本当に楽しそうだな、と

良かった…と思いました。





ああ、本当に

こんなに楽しそうな、
わくわくしている結弦くんが
私は、好きだな。


そしてお互いをリスペクトし合い
競いあってる
スケーター同士を見るのが、好きだな。

本当にこれから、
熾烈な戦いになっていくだろうけど



ますます彼らを見ていくのが楽しみになってきました。


{C268FF43-B519-4EFA-9AA6-971802983ED5}


(お写真お借りしています)