最近本当に寒いですね〜
土日仕事で、昨日の夜、やっと仕事終わった〜と
家族とお鍋食べ終わったとたん、
お腹がぐるぐる…
もしや、ノロ?と思ったのですが、
何度かトイレに行って、毛布にくるまっていたらだんだん治りました。
仕事中寒くて、冷えていたのかなぁと思います。
それで、もっと温かくしなきゃと
今日はファイテンのタイツをはいてズボンはいています。
とっても温かくて、履き心地もいいのでお気に入りなんですが、ひとつしか持っていないので、ふだんは履いてない。まあ、雑誌にムダ使いしないで、タイツくらい買えばいいのですけどね。
皆様も冷えにはお気をつけて、この時期温かくして過ごしてくださいね。
さて、すっかり情報から遅れていますが、
ネイサンの全米の演技、動画で見ました。
あまり鮮明な画像ではなかったので、
大きな画面で見たいので、今からJスポでやってる全米選手権男子フリー見ます。
ネイサンの演技、もう楽しみで仕方ありません。
5クワド成功は、本当にすごいと思います。
でも今シーズン、シニアにネイサンが上がってきて、
もうすでに素晴らしい演技をしてきていたので、
そのまま進化を遂げて来たんだなぁという感想です。
私は結弦くんのファンですが、
ネイサンは結弦くんを脅かす存在としてより、
ネイサンのジャンプもスケーティングも、
演技自体が好きなので、
見るのが楽しみな存在です。
ちょうど一年前、この大会の後、エキシで怪我をしたのですよね。
怪我から復帰して、さらに進化したのですね。
素晴らしいです。
でもどうか、
怪我には気をつけて。
次の試合も、その次も
その素晴らしい演技を見たいから…
そしてもう1人楽しみなのが
ビンセントジョウくん。
今シーズンのジュニアグランプリシリーズで見て、素敵だなあと
また素敵な選手が出てきたなぁと。
ネイサンの演技、今さっきあらためて見ました。
まるで3回転のように軽々と、つぎつぎに
4回転を跳んでいきますね。
すごいハードなはずなのに、最後まであまりスピードも落ちない。
手の振りも美しい。
ジェイソンの演技、4回転はないけど、美しい演技でした。
ホクスタインの演技も力を出し切った
みんな自分が今できる最高の演技をしようとして、
出し切る姿が、素敵でした。
解説の岡部さんが
ジョウくんの演技の後の時に
「自分の持ってるものをすべて出せればいい 、」
「自分の出せることをきちんとやれば、それでいいんだ、というそういう気持ちで
そうするとおのずと成績はついてくるという気持ちで挑んでいたのではないでしょうか。」
と言われたことが印象に残った。
それは、結弦くんも言ってたことと同じ内容かなと思います。
「自分がすべきことを集中してやっていけば
おのずと道は開かれてくると信じている」
次の試合でも
その次の試合でも
みんなが自分のできることをしっかり出し切って演技ができるように
誰も病気になったり、怪我をしたりしないようにと
願うばかりです。