NHK杯恒例の
「明子の部屋」
今回も最高に楽しかったですね^_^
あっこちゃんが、結弦くんのショート、フリーとも演技直後の
「もうちょっと」のジェスチャーにつっこむと
結弦くんのいきなりの
「別にお菓子持ってるわけじゃないですよ。
あのムラサキのやつね」
って、サラッと言っちゃって、
もう〜‼︎
ネットとか見てたらダメでしょ〜‼︎
まあ、若者なんだから
ネット見るなっていう方が無理か…
いや、ネットは普通に見ると思うけど、
エゴサーチですね…。
コンビニ行った時つい買ってしまいました。
久しぶりに食べたら美味しかった^_^
こんな感じ⁈
……話し脱線してしまいましたが、
昨日のフリーを見ながら
自分で解説
最初の4Loのところで
「シュッ、パッ」
4Sコンビネーションの予定のところの転倒で
「ここの、ガンバっていう声援とか拍手が次のトーループにつながったなと思っています」
演技中でも声援とか聞いているんだね、
あっこちゃん「後半に同じ4Sを入れるっていうのは何が違いますか?」
「精神面だけだと思うんですよね、僕の場合」
「コーチにも言われたんですけど
「おまえ、
目をつぶっててもサルコウ跳べるだろう
鼻ほじっててもトーループ跳べるだろうって言われるんですよ」
⁈
「それくらいジャンプには自信を持ってやってますし、それくらいの確率で4回転サルコウトーループは跳べているので、後半という概念だけですね、それをなんとか超えたいですね。」
NHKのアナウンサーさん、困ってましたね(^_^;)
いきなり何言い出すんだ、と。
SP6練の、ジャージを脱ぐ時
紫の衣装をみんなにお披露目する時
「緊張してます、若干これ。
緊張しました
この時すっごい真面目な顔してますけど、
内心めちゃくちゃ嬉しかったですね。
変えたぞ〜みたいな」
みんなの反応、楽しんでたんだ^_^
「あのコスチューム自体、白、なので
動きが見えづらいっていうのもジェフリーバトルさんからもいろいろ言われたり
白だと裏地が見えてしまって大変だったり
いろいろ考慮した上で、最終的にあの色にたどり着きました。今は」
そうなんだ〜
「これから変えるかもしれないし
もっともっとライブ感出していきたいなというふうには思っています。」
これからも楽しみ〜
「僕の信念というかプライドとして
サルコウは絶対、横で跳ぶ
エッジ系のジャンプは縦に入っちゃうんで
トーループの軌道と同じようなサルコウで跳ぼうというふうには決めていたので
そういうのも、プライドというかこだわりが散りばめられてる」
これからはそのこだわり、気をつけて、見ます。
休日の過ごし方
「昼まで寝る!
夜中までゲーム!」
ここのいたずらっ子のような表情^_^
どーだ、参ったか?って感じ?
朝の4時は、朝だよ…⁈
子供のお手本にしたい羽生選手は、いったいどこへ?
優等生発言も封印
いい感じで、優等生羽生選手を覆してくれましたね。
ファンは知ってるけどね、彼の本性^_^
ハイテンションになってましたね。
ウォームアップのプレイリスト60曲、
何が入っているのか知りたいな〜
ワンオクやバンプは車で聴いてるけど
「オリンピックのために4回転4つをトライして頑張っているところですしまだまだ完成形は見えてないですけど、練習ではもうできているんであとは本番で出せるようにいかにコンスタントにやっていくかっていうことをオリンピックに向けてやっていきたいなと思っています」
全ては平昌のため…
あっこちゃん「進化していく羽生選手を見られるのは本当にしあわせなこと」
本当、その通り。
それが本当に、楽しみです。
ここで一旦画面からはけて、
さらにハイテンションになってたのが
同級生3人揃った時。
龍樹くんは、演技後にみんなからメール等もらいましたか?と聞かれ
「たくさんもらって嬉しかったんですけど…」
「そんなことより、鈴木明子さん、ご結婚おめでとうございます。」と
刑事くんと二人であっこちゃんにお祝いを✨
まぜてもらえなかった結弦くん、
「ずるい〜‼︎」と悔しがる。
しっかり自分から混ざってきてましたけど^_^
同学年3人で特別な思いは
刑事くん「感慨深い試合、ノービスの頃から一緒に戦ってきたので、やっとこの舞台で、羽生くんがトップで戦ってきたので
ようやく同じ大会で戦っていけるんだなと思いました。」
龍樹くん「まだまだ同じレベルには行けてないんですけど
これまでは僕はレベルが足りてなくて、こういう試合に出ることすらできなかったので、ようやく3人で同じカテゴリーで国際大会に初めて出られて、ようやく頑張ってきたのが報われたのかなと思ってちょっとほっとしました。」
ここで、そばでウズウズしている結弦くんがあっこちゃんに呼ばれて、やっと3人で座る^_^
最初から3人で座れば良かったのよ。
アナウンサーさん、3人が並ぶと訊かずにいられないこと
あっこちゃん「誰が一番モテてましたか?」
結弦くん「日野さんだと思います。間違いなく」
龍樹くん「いやいや刑事です。」
刑事くん「たぶんゆづでしたね。」
刑事くんの休日の過ごし方
「近所の徘徊」…って
めっちゃ、笑いました(^o^)
またアナウンサーさん、言葉を失ってましたね(^_^;)
日野くんの見た映画「何者」から就活の話し、
「これも就活なんです。」の流れ、
みごとでした〜。
この後なぜか、「では最後に羽生選手一言」
「え⁈」と地声で驚いたのに
平気で話し始め
「2人とも
これからもっともっとうまくなるんで
ぜひ応援してください。
そして僕もさらにうまくなって
彼らを突き離します」
やっぱり最後に
どS発言(^_^;)
結弦くんのハイテンション、
やんちゃぶりが全開だった
「明子の部屋」
でしたね。
結弦くんのこういう感じ、
私は大好きなんです^_^
たまにはこんな感じ全開でも
いいですよね?
これからも続く長いシーズン、
そして平昌への道
楽しんで、過ごしていってくれたら
いいなぁ…
3人並んでの「明子の部屋」
最高に素敵なお部屋でした。