昨日は仕事終わってから花火見に行って、

帰ってきてからNHK「ガッテン」の録画を見ていると、

息子が「あれ?ガッテン何で録画しているの?」と

普段でもガッテンはよく見ているけど、録画まではしてなかったので不思議がる息子と

それでもふわふわのかき氷が家でできるというのは興味あったらしく一緒に見ていると

{43C33262-1423-4134-BEFC-C54875E6EFC1}

{BE0D6E93-93B2-4C5D-8E5B-CFEF61C87B56}

結弦くんが出てきて

息子「なぁ〜んだ、やっぱり。」

と言われてしまいました(^_^;)

でも内容的に興味深かったですよね。

わたし、氷は硬いもんだ、と思い込んでいたので。





{AA36BF41-D2D7-4F7F-8741-1EA26E5FD2F1}

{60034D97-59C3-442D-B6C1-EE6F4453CE6E}

{E8AB5B46-7B2C-4F48-8152-1593A8D84D94}

フィギュアは硬すぎても柔らかすぎてもダメなんですね。

というか、それぞれに好みの硬さがあるんですね。

{553BCE0F-D47D-48F4-9F7F-13BB1543B59C}

{204C1711-A448-427C-B584-9CEDB25903F2}

そして用途に合わせて、適した氷の硬さがあると

{0D5A3857-0151-4745-9ACA-15BD6A37BFA0}

そしておいしいかき氷を作るのに適した硬さは

溶けかけの氷、
{34FC6E11-6AF3-40C9-B3F5-AE9B3C581922}

0℃の氷だということがわかりました。

かつおぶしを削ったようにふわふわですね。

{02DE130D-67C7-4EF0-A542-F6B848FE646C}

普通の氷はだいぶ冷たくて硬いのですね。

(ちなみに麒麟川島さん好きなので嬉しかった)

息子はガッテン流でかき氷作りたいと言ってました^_^



リンクの氷、柔らかいとよくないと思っていました。というか、そこのリンクの氷に慣れることが大事なんですね。

ボストンの氷も、結弦くん最後にはエキシで自分のものにして、素晴らしい演技になったことを思い出しました。