今日はお友達からお誘いいただき、

ファイテンの平田社長さんのお話を聞かせていただきました。

{5ADBC577-64A0-497F-BC51-F73C2E438EDD}

最初、30名くらいの予定が、クチコミで広まり、80名くらいなったとのこと。

社長も世界を飛び回っておられるので、今回お話を聞いてもらう貴重な機会だからと、希望者全員に来ていただけるようにしてくださったとのことでした。



午後1時半から途中休憩を挟み、3時15分くらいまで、たくさんお話してくださいました。



私の記憶力、理解力が不足しており

おぼえているところだけ自分用に書いておきますね。

表現も正確ではないかもしれませんが、その点ご容赦ください。

社長さんのお話 前半

今日は予想をはるかに超える人数お集まりいただきました。

きれいな女性が多いですね。

どうやら羽生くんの話が聞けるのではないかと来ていただいた方が多いのではないか、ということですが、

羽生くん抜きでも来ていただきたかったですね(笑)
製品を使ってきれいに健康になっていただきたい。若く健康であっていただきたい。
その点お話したい。

ファイテンの効果は対症療法ではない。普段の状態の時のストレスを軽減する。

最近原因不明の難病が増えている。ストレス系が多い。
ストレスを知ることが大事。

きっかけは自分が病気になったこと
病気の原因が見つからない。

トップアスリートやミュージシャン、ストレスを多く抱えている。

生きていることがストレス。

意識してリラックスすることができない。

ストレスの記憶=緊張の記憶はコントロールできない。

ストレスを解決する方法、以前は薬でごまかす。

溜まったストレスを解消する方法がなかった。

ファイテンが33年前に発見した。

ここ10年で認められるようになった、

日本水泳連盟 マーメイドジャパンと正式に契約が成立した。

サポートの内容は、お金3割、ボディケア7割

ふつう企業がスポンサー契約する場合、お金を出すが、ファイテンの場合はボディケアを行う

休んでる間に修復するので、しっかり休みましょう。

ファイテンのリラックス理論は
海外で論文が出ている
京都府立医科大からも論文出ている

ファイテンの商品は緊張を取る
1番高いレベルで緊張をとるのは、
「アクアチタン浴カプセル」
溜まっているストレスを強制的にさげる

アスリートやミュージシャンが使う理由は
故障がきっかけ

羽生くんの練習、身体中打撲で満身創痍
ファイテンを使っているとパフォーマンスが上がる。ストレス軽減できると。





(こぺんぎんの感想 )   
ストレスの話、
時々ついていけなくなったりしながら聞きました。
前半の終わりに社長さんが、
「羽生くんの話は後半たっぷりします。
先に話してしまうとみんな帰っちゃうでしょ^_^」
と言われ

見渡すと確かに羽生くんのファンらしき女性がかなりの数を占め(みんなラクワネックミラーボールかチョッパータイプか、その両方をしているのでわかる)
あと、もともとファイテンファンらしき人がちらほら…。
そういう私は羽生くんファンであり、ファイテンファンでもあるのです。
最初のファイテンネックレスを買ったのは今から20年くらい前で、今しているのよりももっとお手頃な価格のを愛用していました。

話が逸れましたが

後半の社長さんのお話。

羽生選手についてのお話

羽生選手とは年に一回じっくり話す機会があり、今年は来月。

羽生くんはソックスにものすごくこだわりを持っていて、彼の要望に応えるのにはかなり苦労しました。

昨年7月に会った時に、感動的だったんですが、

2014年の12月17日から2015年の1月31日までに全国にファイテンショップで実施した、ティーシャツに応援メッセージを書くプロジェクトの
7千名に及ぶメッセージを本人に渡すとすごく喜んでいた。
   ソックス作るの大変だったから、あなたのこだわりのソックスをあなたを応援してくれる人たちにも届けたい、と商品化の話をしたら、いいですよ〜と二つ返事で承諾いただいた。

ソックス羽生モデル彼のこだわり

ソックス、土踏まずのところはフィットするけど、足先のところはゆるい。

彼のスケート靴は、普通の選手は足にぴったりのを履くが、彼は足首の部分だけがぴったりしまってて、靴の中はゆるゆるなものを選ぶと、
ジャンプの助走など、靴の中で足をたぐり寄せるベストの位置をたぐり寄せる(!)のだとか。
足先は比較的自由なほうが好き。

他のスケート選手(小塚くんや成美ちゃん)にきいても、足にゆるゆるの靴でスケートなんてできないと言います。そんな靴で滑るのはゆづしかいないと。

(こぺんぎんの感想、いろんな選手が靴が合わなくて苦しんでいる話をよく聞く中で、結弦くんは靴のトラブルをあまり聞いたことがなかったのだけど、なるほど、もともと靴の中に余裕がある靴を使っているから、なのかな?)

20歳の子に教えてもらったことを守って私もそのくつ下をはいている。と

また来年羽生選手プロデュース商品が出る予定

ピョンチャンではファイテンがボディケアをさせてもらう。

今回ケガを治す理由で長期の休みがとれたことはよかった。

羽生選手は、みんなの応援を感じて滑ることができる人。


そのほかに結弦くんをはじめアスリートの方が使っている商品の紹介

「バレニン」

疲れなくすることは可能になった。
疲れない生き物、渡り鳥は二週間飛びっぱなし。体の中に疲労物質を無くすシステムがある。マグロやカツオ、カジキなど回遊魚も死ぬまで泳ぎ続ける。疲労がたまらない。
クジラも体の中に栄養をためている。
疲労を消すタンパク質、「バレニン」
羽生選手も飲んでいるが
羽生選手に提供しているものはクジラは入っていない。(反捕鯨国からの攻撃を受けないようにとの配慮。)
魚や鳥由来のもの。
バレニン、体にも脳の疲れにもよい。

アスリートからの評価は「よく眠れる、練習がはかどる」

「O-ナイト」
血管を若返らせる。アルギニンというアミノ酸、飲んで2時間後くらいからほかほかすると。

「酪酸菌」
腸に効く。アレルギー症状がよくなる。花粉症など。

「酵素」

以上若さ作り4点セット。

若さ、美しさ、意欲。生涯のテーマ。
健康はふろくで手に入れましょう。

その後ファイテンネックレスの新商品
「プチカレントネックレス」の説明。

3時14分頃お話終わりました。

質疑応答のあと、抽選会があり

3時半くらいに終了しました。

最後に社長さんと握手。
私たちを羽生選手のファンと見て

「羽生選手、本当に凄い、素晴らしい選手だから
これからもみんなで応援していきましょう!」

私の首のネックレス(3つ)を見て

「羽生くんセット、いいでしょ。」と。


終始笑顔の素敵な、気さくな方でした。


同じビルのファイテンショップ梅田店でお土産をいただき、終了。

{DF4E7325-B31D-4D2A-9BF7-D43B358CFD0E}

{A686D500-FF3C-4432-8DDF-0F2A54DEC6F8}





羽生選手も飲んでいるという「バレニン」を購入。

{D9D23F7E-BDC3-4EF2-8F90-569360A09A3F}

{7CAE0662-747F-498D-B84D-0D78855BDC68}

{56F5BD79-91D0-4F71-9B4B-B5446AEFB872}



受験生にもいいと聞いて。


いただいたお土産

{8261BEBE-6480-451E-80AF-1CC20AAC5412}

{F44C4817-F182-4928-8BCF-590AD82D6C70}

{F2BC34DA-4C31-49F4-B765-B53C28098E46}


阪急梅田駅の紀伊国屋書店で
フォトブックも買って帰りました。

{85025EA0-A49D-46B6-97D0-FC59B28EF69F}

まだ開けてません。

明日帰ってからの楽しみに置いておきます^_^。