昨日仕事終わって、ファン通信11を買いにとなり町の本屋さんに行って

SPUR8月号の、宇都宮直子さんの
「スケートは人生だ!」を立ち読み…

する予定が、買ってしまいました…

{24BD6EC2-8847-42F1-8D32-2CFF40DD8B70}



私、これでも雑誌、それなりに厳選して買っているつもりで

女性誌に1ページしか載っていない記事のために買うなんて、と思って、前回は悩んだ末あきらめたのですが



…「靴を履いてしまえば、なんとかなる」

「痛む足に無理やり靴を履く。靴紐をきつく締める。足がしびれるのをまつ。完全にしびれてしまうと羽生は言う。『しびれてしまったから、もう大丈夫です。感覚がないので痛くもありません。できます』…


もうだめ、買ってしまいました。





こんな状態で滑ってはもちろんだめだけど、

いったん試合に出てしまったら

どんな状態であっても

そこには「勝つ」ことしかないんだと

これがトップアスリートとしての彼なんだと



一般の素人の自分にははかりしれない世界が

彼が身を置いてる場所なんだと

あらためて思い知る…





だからもう今は思う存分休んで

少しずつ少しずつ練習していって

2016–17シーズンという過酷なシーズン

そしてオリンピックまで走り続けるために

力をめいっぱい貯めておいてくださいと

願うばかりです。





昨日から今日にかけて

勢いでぽちしてしまったものが他にもあって、

本や雑誌のガマンモードが、外れぎみになっています。

「蒼い炎Ⅱ」はもちろん買いますよ。

著者が羽生さんになっているものは必ず。

それとは別に、それ以外に

高い写真集、これまではガマンしてたのに、つい…

私の気持ちの中に、今年は現地観戦無理だから…っていう気持ち、雑誌や本で癒されるなら…っていう気持ちがあるみたいです。

でも気をつけないと

おうちの中がとんでもない状態に…。




友達に見せてもらった長野のパンフにも

神戸とは違う、結弦くんとランビ様のかわいい?お写真あるみたいで…

ほ、ほしいなぁ…。