土日は仕事だったのですが、今日からやっとお休みです。
月曜日は定休日で祝日はお休みという職場なので、4連休。
うれしいです。
さて、前記事から少し開きましたがその間、
最近の気温の変化に対応しきれず、風邪をひいてしまいました。
今回の風邪、激しく咳が出ます。
それに加えて、風邪とは関係ないかもしれないですが、脚がだるくて痛くて…
夜寝ててもだるさで寝られないほど。
原因をいろいろ考えたのですが、
前の週の倉庫作業が今頃出てきたのか?
または前の土曜日、大阪で2時間半くらい並んだ影響なのか?
考えているうちに風邪の回復とともに脚のだるさも落ち着いてきたので、やはり風邪が原因だったのかなぁと思っています。
皆様も今の風邪にお気をつけください。
風邪と休めない仕事でぐったりしている中、
日々いろいろなニュースがありました。
結弦くんの足の状態の続報や、練習再開は6月と報じられ、覚悟はしていたけどアイスショーの参加できない情報。
それと重なるように、「殿、利息でござる」のメイキング映像が流れて、
一喜一憂?というか、沈んで、喜んで、沈んで…みたいな複雑な気持ちの日々ですね。
そんないろいろな情報が入り混じる中、私の心に刺さったのは
しょうまくんの「…崩したい。」の言葉。
これまでしょうまくんといえば、もう本当に謙遜しすぎるくらい謙遜するというイメージでしたが、
TCCから帰国した直接のインタビューでは、4Fの成功や納得の演技により自信がついた表れだと思いますが
「(羽生選手を)いつかは崩したい」と
はっきりと闘志をあらわにしてきましたね!
もちろんこれまでは言葉に表してなかっただけかもしれませんが。
そしてこの間、しょうまくんの世界初の快挙が注目される中、
結弦くんの「俳優デビュー」が各番組で大きく取り上げられて
「俳優デビュー」という言葉に何か違和感を感じてしまいました。
映画に出たらすなわち俳優デビュー、になるのかな?
もちろんファンの皆さんは、これは仙台のためになるからと決めた「友情出演」であることは知っていて、
本人も
演技前のインタビューで
「スケートと俳優の二足のわらじといううわさが…」
「立ってないです。立ってません。
そこは大丈夫です。」
きっぱりと俳優になることは否定されているんですが
報道、特にテレビの報道は一人歩きしますから…
(「ユヅリスト」しかり…)
「俳優デビュー」という表現に複雑な感情を抱いております。
もちろん映画は楽しみにしています。
話の内容もいいし、出演されてる俳優さんも好きな俳優さんもたくさんいるし、でも映画館に観に行こうというきっかけは結弦くんの出演であることも否定できないし、
もしいつか、結弦くんが引退して、真剣に俳優さんを目指すというなら、それはそれでいいと思うのですが。
やはり今は「フィギュアスケーター 羽生結弦」
であってほしいし
本業で、注目されてほしいなぁと
思いながら…
そのためにも、足をしっかり治して
また「フィギュアスケート」で魅了してほしいなぁと
単なるひとりごとです。
失礼しました。