昨日の「情熱大陸」

良い内容でした。


映像としては、既出の場面の未出映像とか、多かったかな…

{C724FA7A-9FDA-4376-93EA-864A408E3E7A}
右手に持ってるものが気になりました…
{88C42C5E-A8AD-467C-97DD-F24E63B697A5}
袋に入った…氷?
冷やすための…?




NYOIの時の映像が半分くらい占めてましたか。
 
大阪に到着して、空港からの車の中での話。

{CA17D6DE-3A19-40DF-BB69-4622B3FA9031}

{791639A4-6FE5-41B0-83B5-7DEF8634F42E}

たこ焼きじゃなくて、明石焼^_^

大阪にも明石焼の店はあるだろうけど



明石焼ならぜひ神戸か明石で。

今年も神戸に来てくださるなら、その時にぜひ。

関係者様、お忍びで連れて行ってあげてください。


{E103929C-2BF8-49CF-BF8B-C07C671B0E8E}

コンビニとルームサービスばかりは悲しい…



NYOIの時は信成くんや昌磨くんとの和やか映像が多くて癒されました。

{52C64369-9783-49BA-8707-6F8C1AC51AF4}
オープニング前、寒そうな昌磨くんに、着ていた上着を脱いでわたす
{2AF3C6B6-0CA2-40CE-A796-D0DA68753106}
先輩の好意を素直に受けとる昌磨くんもいいな^_^






この放送で一番印象的だったところは

やはり最初と最後に流れた、散歩しながらの話でした。

番宣で流れた「孤独ですよ」の続き。



多くのファンが心痛めたであろう「孤独ですよ」の続きは

{1EE3FF0B-CBC5-4FB6-B3FF-B1D8D2BA8489}


「孤独にさせてもらいたい、むしろ」

でした。

「そうですね、孤独ですよ、本当に。
言ってみれば、
まわりの環境っていうのが、ある程度、自分の精神状態であったり肉体であったりとか、そういうものにすごく作用、くるんですけど、でもそれを遮断しないと自分が思っているパフォーマンスができないんですよね。だからある意味で、孤独に、させてもらいたい、むしろ。」

ここは、忘れないようにしたいです。

{EE3BA5A5-DD9C-49DF-8EBF-BC3AD86C9AC5}



{150BC99D-4762-4CFF-8369-6C1C1FBE1482}
「弱いです。」

「めちゃくちゃ弱いです。弱いからこそ、そこで遮断しないとまだできないんですよ、そこまで持っていけないんですよ。
    強ければまわりが何言おうと、まわりがどんな環境であろうと、関係なく自分を作り出せると思うんですよ。ただ自分が作り出せない理由はたぶん弱いからだと思うんですよね。」


{E601E589-6A0C-4E32-BE17-46E8779355FC}

「なんも乗り越えようとしないです。つらいものはつらい。もう認めちゃう。もうつらいからもうやりたくないんだったらやめればいいし、
それでいいと思っています、僕は。」







そして、世界選手権フリーが終わってからの

彼が語った胸の内

{B0F07DB6-30BC-4EDD-8E5C-E8DA71BDF451}



{F743C3E7-21AC-4D2D-9F3B-0D45F3DA70BE}

「はっきり言って、僕はもうこのままではぜったい終わらないし、もう本当に次の目標に向けて自分の、結果どうのこうのじゃなくて、自分の理想、自分がしたいこと、自分のスケートをもっと高めたいなと思っています。」

「だから全部スケートに生かしていって、もうスケートと自分の生活っていうのはやっぱりそれは割りきれないけれども、割りきらなきゃいけないところもたぶんあると思うので、本当にそのメリハリをしっかりつけて、自分の中でもスケートというものを心から楽しめたらな、と思います。」


{26C328D6-DA58-4F9B-B436-9BD425DCBBC2}
(元動画お借りしました)


すでに次に向かっているということが
伝わってくるラストの表情。


短い時間だけど
彼の伝えたいことが、しっかり詰まった
30分(足らず)


良かったです。

彼の語ったことを忘れないようにしたいです。