3月も前半が終わりました。

3月後半は仕事的にも大きな変化が予想され、

気合いを入れて乗り越えないといけないんですが…

世界選手権に向けて、気持ちも高めていかないと、です。

味の素のクリアファイル情報、

試食販売とは、ハードル高いです…

昨日仕事終わって、よく行くイオンに行ってきましたが

勝ち飯ブックがたくさん置いてありましたが

ファイル情報は見当たりませんでした。

あーでも、何が何でもほしいという気持ちではないです。無理なく手に入る場合だけでいいかな、と(←負け惜しみ?)



以下は、
少し前に書いた記事、上げるタイミングを逸していましたが…

🔷🔷🔷🔷🔷

世界選手権まであと二週間と少し

結弦くん、いい練習ができていると信じています。



練習といえば、

練習着。

練習着姿、ほんと素敵です。

{E88E94B5-2470-44DB-95E2-32B6006681D1}

{EFD82360-4580-45E1-9586-283CE39FBC72}
(お借りしています。)


練習着姿が好きすぎて

UAの練習着を買ってしまった人もいるのではないでしょうか?

私もその一人…

黒の半そでを買ったのは2013年頃かと…。

その後も結弦くんが着ているものが気になるタチで
ちょこちょこ買ったりしてたのですが

さすがにキリがないので、もうやめようと

いつも思っているんですけど…

最近はあまり買っていない。

でもずーっと前からほしいな、と思っていたものがあるんです。

それは、フレアパンツ。

それをとうとう買ってしまいました。

{54069693-3B3E-4CD6-9514-1252888D9AFC}
(こぺんぎん撮影)


スケートの練習用です。

あ、私、スケートはやっていないです。(やってみたいという気持ちはありますが…まず近くにリンクがない)

では買ってどうするのかというと

もちろんはきます。

実は仕事にはいて行こうと企んでいます。

私の仕事は、しゃがんだり立ったりの作業が多くて

服装もカジュアルでよくて、ジーンズでもいいのですが、
ジーンズだとしゃがんだ時に引きつるから、
とにかくストレッチの効いたパンツがよくて
これまではユニクロの黒のストレッチの効いたパンツを履いていたのですが
もっともっとストレスなく動きやすいものないかなーと思ってて

やはりこれは最高に動きやすいと思うんです。
何せスケーターさん達の練習着ですから…




ただ私は
結弦くんみたいな
完璧なスタイルからは程遠いので

{C4E86B83-BDEB-4F97-BDEE-EF215C763414}
(お借りしています。どこから見ても美しい)


私はたぶん上にチュニックなどを着て
お尻のラインは隠します

{D80DEDD6-00E3-43D8-B8BF-B8971A3D3459}
(お借りしています。360度美しい…)



買った時期はバラバラですが
練習着冬バージョンがなんとなく揃った感じ。
(上着は微妙に違うのですが)

{D781D5B8-1426-4D10-8ECA-7C62B1DB4493}
(こぺんぎん撮影)


この中で一番活用できていないのは
半そで練習着。
たぶん一回着てみたぐらいです。
あまりにも、ピタピタパツパツで…

他のは愛用、または愛用する予定です。

日々、はき心地を体感しながら

仕事がんばりたいと思います。

🔷🔷🔷🔷🔷

昨日、仕事にはいていきました!

吸いつくように脚にフィット、
それでいて締めつけ感はない。
そして動くと温かいです。
しゃがんだり立ったり、が苦にならないです。
はき心地はスパッツとかに近いかもですが
見た目がズボンぽいところが気に入っています。