今朝のあさちゃんでは、お殿様、ではなくて、

「若きトップアスリート被災地への思い」として

フィギュアスケートの羽生選手と

バドミントンの桃田選手が取り上げられていました。

{74261B99-09EE-4C34-AE83-2FB4F4E0E58D}



羽生選手のほうはほとんど過去に放送された映像でしたが、
震災後にアイスリンク仙台が再開した時に

久しぶりに再会した女の子(ほっぺムニューされてた)の

現在の様子が映され

5年経って成長した様子が見られました。

結弦にいちゃんが金メダルとって

そのおかげで私達もスケートが続けられる、と。

かつて結弦くんも

荒川静香さんが金メダルとって

地元のリンクが閉鎖されていることを金メダル後の会見で伝えられて

リンクが再開され、自分たちが練習できるようになったと言ってましたね。

後輩のことを考える先輩を見て、その思いが受け継がれていく…





そして桃田選手。

スポーツニュースなどでその活躍はお聞きしていたと思っていたのに、
彼が富岡高校ということは存じておりませんでした。
富岡高校はバドミントンの強豪校だったのですね。

{2427B9EB-DF52-44B0-B561-7909E5788377}



自分ががんばることによって、富岡町や、震災後にお世話になった猪苗代町の人びとに明るいニュースを届けられたんではないかと。







そして彼も21歳。

彼らは同じ思いを持って、競技に打ち込んでいるんですね。

{9C505725-3255-4E7C-AFB4-F3B64DF498DD}

{E2F56BF7-EE38-43F9-9330-2A6FB207C79E}