今年結弦くんの出演するショーで、私が唯一観覧できるのは、
FaOI神戸だけです。
だから、忘れないうちにメモだけでもしておかないと…
でも、いつもですが、素晴らしいショーを見て
ゆづ友さんとお会いしたりして
いろいろ細かい部分は忘れていくのです。
さて、前置きはこのくらいで。
私は7月4日の夜公演と、7月5日の楽公演を見ました。
まず7月4日の夜です。
ロングサイドのショートサイド寄り、ステージからは遠いけど、ほとんどのジャンプが目の前でした。
オープニングで結弦くんジャンプ着氷失敗して、派手に転んだけど、照れくさそうにすぐに踊りに戻り、キレッキレのダンスを見せてくれました。
衣装とも相まってキラッキラしてました。
眩しい…。
生で見ると毎回思うけど、顔ちっちゃい、体細い~。
夜公演、ジャンプとか失敗する人多し。
やはり昼からあまり間をおかずに夜のショー、みんな疲れているのかな?
結弦くんのSEIMEI グリーンのライトが綺麗。
4T目の前で成功、美しかった~
やはり結弦くんのジャンプの美しさは群を抜いています。
でもやはりお疲れぎみのような、…
さていきなり2部の
「天と地のレクイエム」
かなり気合いを入れて見たのですが
まだ何か自分がコメントできる状態ではありませんでした。
私の準備不足だと思います。
エンディングは恒例のジャンプ大会。
フィナーレで結弦くんジャンプ決まらず、最後に織田くんと二人で何度もやって、たぶん5回くらい挑戦したけど転倒かパンクか。
最後のジャンプで着氷失敗してくるりんと転がり、ショートサイドど真ん中でお客さんの前にちょこんとあぐらかいた格好になり、目の前のお客さんにあぐらのまま、ペコリ。
目の前の人、うらやまし~。
それであきらめて、記念撮影。
普通は楽公演の後に記念撮影するけど、今日はなぜか夜公演の後でした。
その後、結弦くんが何かジェスチャーした後、みんな静かになって、結弦くんしゃべり始めたけどよく聞こえず、スタッフからマイクわたされる。
ここから結弦くんのあいさつ。
うろ覚えなので、ところどころ違うかもですが…
「まさか、マイクわたされるとは思ってなかったんですけど…
皆さん今日は本当にありがとうございました。
ジャンプの練習させてもらっちゃって、すみません。
ファンタジーオンアイス楽しんで、いただけましたか?
この神戸で、「天と地のレクイエム3.11」を滑ることができて本当に幸せです。
先日、福島に行ってきましたが、
福島では復興とは言わないんですね。
再建というか新しく造る、というかんじで。
神戸も新しい街になりましたよね。
東北だけでなく、茨城、千葉など津波の被害に遭われたところも支援をお願いします。
皆さんからの声援で、試合の時に感じるのは難しいですが、こういうショーでいつも感動をいただいています。
僕が一番、しあわせでした。」
その後、マイクを通さずに
「ありがとうございました!!」
あれ、これ結弦くんのショーだったのかな。
今年もTOI、やってほしいなあと、ゆづ友さん達とも言ってたけど
これはまるで去年のTOIを思い起こさせる
そんな結弦くんのあいさつでした。
結弦くんのことば
抜けてたり、少し違ってるところがあるかも知れません…ご了承ください。
でも「僕が一番しあわせでした」は
言ってたと思う。
それを聞けた、私がしあわせでした。
一日目の夜は、こんなふうに終わっていきました。
FaOI神戸だけです。
だから、忘れないうちにメモだけでもしておかないと…
でも、いつもですが、素晴らしいショーを見て
ゆづ友さんとお会いしたりして
いろいろ細かい部分は忘れていくのです。
さて、前置きはこのくらいで。
私は7月4日の夜公演と、7月5日の楽公演を見ました。
まず7月4日の夜です。
ロングサイドのショートサイド寄り、ステージからは遠いけど、ほとんどのジャンプが目の前でした。
オープニングで結弦くんジャンプ着氷失敗して、派手に転んだけど、照れくさそうにすぐに踊りに戻り、キレッキレのダンスを見せてくれました。
衣装とも相まってキラッキラしてました。
眩しい…。
生で見ると毎回思うけど、顔ちっちゃい、体細い~。
夜公演、ジャンプとか失敗する人多し。
やはり昼からあまり間をおかずに夜のショー、みんな疲れているのかな?
結弦くんのSEIMEI グリーンのライトが綺麗。
4T目の前で成功、美しかった~
やはり結弦くんのジャンプの美しさは群を抜いています。
でもやはりお疲れぎみのような、…
さていきなり2部の
「天と地のレクイエム」
かなり気合いを入れて見たのですが
まだ何か自分がコメントできる状態ではありませんでした。
私の準備不足だと思います。
エンディングは恒例のジャンプ大会。
フィナーレで結弦くんジャンプ決まらず、最後に織田くんと二人で何度もやって、たぶん5回くらい挑戦したけど転倒かパンクか。
最後のジャンプで着氷失敗してくるりんと転がり、ショートサイドど真ん中でお客さんの前にちょこんとあぐらかいた格好になり、目の前のお客さんにあぐらのまま、ペコリ。
目の前の人、うらやまし~。
それであきらめて、記念撮影。
普通は楽公演の後に記念撮影するけど、今日はなぜか夜公演の後でした。
その後、結弦くんが何かジェスチャーした後、みんな静かになって、結弦くんしゃべり始めたけどよく聞こえず、スタッフからマイクわたされる。
ここから結弦くんのあいさつ。
うろ覚えなので、ところどころ違うかもですが…
「まさか、マイクわたされるとは思ってなかったんですけど…
皆さん今日は本当にありがとうございました。
ジャンプの練習させてもらっちゃって、すみません。
ファンタジーオンアイス楽しんで、いただけましたか?
この神戸で、「天と地のレクイエム3.11」を滑ることができて本当に幸せです。
先日、福島に行ってきましたが、
福島では復興とは言わないんですね。
再建というか新しく造る、というかんじで。
神戸も新しい街になりましたよね。
東北だけでなく、茨城、千葉など津波の被害に遭われたところも支援をお願いします。
皆さんからの声援で、試合の時に感じるのは難しいですが、こういうショーでいつも感動をいただいています。
僕が一番、しあわせでした。」
その後、マイクを通さずに
「ありがとうございました!!」
あれ、これ結弦くんのショーだったのかな。
今年もTOI、やってほしいなあと、ゆづ友さん達とも言ってたけど
これはまるで去年のTOIを思い起こさせる
そんな結弦くんのあいさつでした。
結弦くんのことば
抜けてたり、少し違ってるところがあるかも知れません…ご了承ください。
でも「僕が一番しあわせでした」は
言ってたと思う。
それを聞けた、私がしあわせでした。
一日目の夜は、こんなふうに終わっていきました。