明日はもうFAOI新潟ですね。

FAOI富山がまだ整理できてないというのに…

というわけで

FAOI富山の続き

いきなり結弦くんと、サラさんのコラボナンバー

の感想です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ファイナルタイムトラベラー

前日の公演は、ジャンプもすべて成功し

物凄い出来だったそうですね。

私の見た6日昼公演では

サラさんの美しい歌声とともに

しっとりとはじまった演技。

残念ながらジャンプは決まりませんでした。

もちろん、スケートはジャンプだけではありませんよね…

でも結弦くんが目指しているのは

ジャンプもプログラムの流れの中の一部という

演技。

そしてそれを期待してしまうファンとしては、

やはり少し残念。

本人も少しうなだれた様子。

演技終了後、短く手を合わせて「ゴメン」の

ポーズ。

そしてエンディングの最後の最後。

スケーターがみんな帰った直後

結弦くんだけ出てきて4T。

そしてヘランジでお帰りになりました。

やっぱりリベンジしていくと思ってました。

期待通り(^_^)

そして来週の新潟で、結弦くんも納得のいく

演技、期待しています。


12時からはじまったショーは終ると3時前。

夢のような3時間。

アイスショーの会場を後にしながら

この氷の空間で繰り広げられる夢のような時間

が好きで、何度も足を運んでしまうんだなあ…と

一緒に見たゆづ友さんと感慨深げに誰もいないリンクを眺めながら外に出ました。

外は蒸し暑い…





会場周辺ではイベントやってました。

最後にお写真いくつか。

ゆづ友さんhさんが確保してくださった

北日本新聞


一面ですね





美の軌跡

そしてパンフレットの中の


この写真が好き
髪がワシャーとなってるけど



FAOI  2013の写真
左上と右下の写真が特にお気に入り♪


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇