今日も個人的なつぶやきです。


今日で一月も終わり。

私の印象としては、何かちょっと長かった印象です。

でも、気がつけばソチオリンピックまで一週間。

2月になれば、仕事のほうも忙しくなるし

オリンピックも開幕して、バタバタになることは確実…

ほんとに個人的なことですが

フィギュアスケートの個人戦男子フリーが終わった後の週明けからが

仕事で一番プレッシャーがかかる、気を使う業務が始まるため

その時の自分の精神状態がどうなっているか

気になるところです(^_^;)


それで2月になる前に、あらかじめ気持ちの整理というか、心の準備をしておきたいなと思います。

といっても、何も特別なことではなく

普通のことです。

オリンピック代表選手は

「やるべきことをやる」

「一生懸命やる」

「楽しみたい」と言われていますので

私も自分のやるべきことを一生懸命やって

楽しみたいなと思います。

具体的には

特にこの期間忙しくもなるので

集中して仕事や家事に取り組み

観戦する時間を捻出して

できるだけ多くの競技を観戦し

演技や競技を楽しませていただきたいと思います。

それぞれの選手が納得のいく演技、競技ができることが一番です。

自分との闘いを見せていただきます。

そしてオリンピック期間、その前から

(大ちゃんがP&Gの激励会で言っていたように)

選手と一緒に闘っているつもりで

日々過ごして行きたいと思います。

私にしてはかなり鼻息が荒い感じになっていますが

空回りしないように、楽しんで闘いたいと思います♪


そしてどんな結果も受け止める覚悟で

自分のできる精一杯の応援をしたいと思います。





まとめて注文した本、すべて届きました

表紙を見て迷うことなく注文した
「ワールドフィギュアスケート 
   ソチオリンピック観戦ガイド」





Android携帯からの投稿