19日の朝、日本に帰ってきて、午後3時半に帰宅しました。
とりあえず家事、育児(?)、翌日からの仕事、
なんかまだ頭がふわふわするなかで、何とかこなし、週末を迎えました。
まだエリックボンパール杯の感想を書く前に、
ロステレコム杯が始まってしまいました…
町田くんの演技を見なければ!!
ちょっと仮眠するつもりが、起きたら午前1時…
女子はリプニツカヤの演技が始まるところでした。
また素晴らしい演技で、70点越え。
コストナーも調子を戻してきました。
そして男子。
コフトゥンくんが4回転を次々決めて、今回はステップもばっちりで92.53で1位。
プレッシャーのかかる中で、町田くんの演技。
アメリカ大会以降、ジャンプの調子が良くないということでしたが、本番ではしっかり決めてきました。
84.90でSP2位。
今出来ることを100パーセント挑戦する
調子の悪い中でもこれだけまとめる
今シーズンの町田くん、本当に強いなと思います。
明日のフリー、楽しみです。
Android携帯からの投稿
とりあえず家事、育児(?)、翌日からの仕事、
なんかまだ頭がふわふわするなかで、何とかこなし、週末を迎えました。
まだエリックボンパール杯の感想を書く前に、
ロステレコム杯が始まってしまいました…
町田くんの演技を見なければ!!
ちょっと仮眠するつもりが、起きたら午前1時…
女子はリプニツカヤの演技が始まるところでした。
また素晴らしい演技で、70点越え。
コストナーも調子を戻してきました。
そして男子。
コフトゥンくんが4回転を次々決めて、今回はステップもばっちりで92.53で1位。
プレッシャーのかかる中で、町田くんの演技。
アメリカ大会以降、ジャンプの調子が良くないということでしたが、本番ではしっかり決めてきました。
84.90でSP2位。
今出来ることを100パーセント挑戦する
調子の悪い中でもこれだけまとめる
今シーズンの町田くん、本当に強いなと思います。
明日のフリー、楽しみです。
Android携帯からの投稿