【椿まつり】

地元では、「椿さん」の愛称で呼ばれる「伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)神社」

商売繁盛の神様で有名な神社です。

椿さんの頃が一番寒いなどとよく言われてるが、

今年の開催日は2月も下旬なので寒さも緩んできた。

何十年ぶりだろうか?ご利益を預かりにお参りに出かけた。

3日間夜通しで開かれるこのお祭りに、毎年50万人の参拝客が訪れる。

すごい人出だ。

子供の頃、縁起物の「おたやん飴」を食べた記憶がある。

どこを切っても、可愛らしいおたふく顔が続いている飴だ。

さがしてみると、、、、屋台で発見した。