千の技術博 | コオのブログ

千の技術博

上野の国立科学博物館で開催中の

「日本を変えた千の技術博」を見てきた。

蓄音機やら電話機、印刷機、様々な薬品類等

水晶時計、電気釜、冷蔵庫、コンピューター、ワープロ等

くらしや産業を変えた発明品や機械が展示されている。

 

ゼロ戦や隼に使用された中島飛行機の栄エンジン

 

ロータリーエンジンを積むコスモスポーツ

 

コマツ製の国産ブルドーザー

 

特別展だけでなく常設展も見ることができる。

 

土産コーナーになぜか駄菓子類が並ぶ・・・

懐かしい港常のみつあんずを箱買いした(^^;)

 

特別展「千の技術博」

は3月3日まで。