🍎大3個分が500ml程度に
凝縮されます💖
やっと🍎も
お値打ち品
規格外
仲間外れな などなど
傷や変形、小さいなどの理由がある
🍎、、
が出回るようになりました
私の出番です❣️
皮と芯を取り
小さめに切ります
小さいと火の通りが早いです
鍋に入れて水大さじ2〜4
入れて蓋をします
中火の強でまずは沸騰させます
少し火が通って来たら
蓋を取り中火の弱で
水分を飛ばしていきます
時々かき回します
煮ムラがなくなるように、、
水分が飛んで
ヘラで底が
見えるほどの固さになるまで
煮詰めます
20分くらいで出来上がります
量にもよりますけれど。
この時は🍎の香りが漂い
美味しいサインが出ます😋
温かいままでも
冷ましても
ギンギンに冷凍しても
どうやっても美味しいです、
ジャムのように甘味料は入れません
が
素材の本来の甘さが凝縮されて
止まらない美味しさ、、
離乳食からご年配の方まで
柔らかくするっと飲み込めます、
自然な甘さ堪能できます。
出来上がり、、JD
すでにスプーン🥄を持ち
待ち構えておりました、、
気づくとだいぶ減ってる![]()
![]()
まだ?今年の🍎ソース?!と
言われておりました![]()
離乳食から食べてるので、、
🍎が出回る頃は
何回か作ります
JD今年は自分で
作ってもらいます笑笑
これからは大量に規格外が出るので
作り保存します
今朝の朝食に![]()
apple sauce
これからがseasonです!
🧹🧼無理なく ゆっくり
計画立てて
できなかったら、、
来年でも、、![]()
![]()




