ECOクッキング

最近よく聞く言葉ですね

地元の自治体主催

(全国でいち早く実験的に

 ゴミ袋有料となった市)

中高生向きな料理教室

に講師として

呼んでもらいました爆笑

まずは

ゴミの話と

ゴミを少なくする

ゴミの行方や

ゴミの分別

(我が自治体は

分別は細かい方ですね、)

のお話しは

ごみ総合対策課の方から〜


その後

ECOcooking

カボチャのパンケーキを

実習しました🥞

皮も種もいただく

捨てるところはほぼ無いです

が私の担当部分。

今回のポイント、学習するところ

ですね


一番青少年が食いついていたのは

カボチャの種

を食せる❗️そこでした

種を洗って

私が半日干して(干すの好き)

トースターの低温でロースト

それを持って行き

種も食べることができる

のお話し

固い殻を割り

中の種子を取り出して

一生懸命、殻を割る姿は

ものすごい集中力!

とても良いものでした!

未来の日本捨てたもんじゃない!

って思えました!

どう?と感想を聞くと〜

だって美味しいーんだもん❣️

と返答爆笑笑い泣きニコニコウインクおねがいラブ

と黙々と小さな種と

向き合ってる姿に

Powerをいただきましたね!

えー食べることできるんだぁー

と言ってる青少年もいましたが

教えてくれる人は

周囲にはいなくなってきてる

………

ってことですね、

豊かな食生活である日本の

落とし穴でもあるかな?

もったいない!

まずは

リデュース(reduce)

そもそも

多くは

買わない

もらわない

使わない

食べ切れる分だけ

まずはそこから〜

でしょうか、、

と思いました

また

食品ロス

これは私には

とても身近な問題で、、


食品メーカーさん

お店、百貨店などの

食品売り場など

仕事柄出向くと目の当たりにする

光景ですね、、


お値打ち品

安売りになっているもの

廃棄を減らすこと

ここが一番目の前の

できること

良いことでは?!と

ECOSALE

今日食べれば良いんです🆗❣️

写真映えのための多い注文

外食先で食べ残す

これも食品ロス問題です

コロナ流行後

持ち帰りはできなくなった

お店も多くなりました

まずは一呼吸

よく考えて

映えましょう📸📲


と私も再確認❗️

講師で呼ばれて

自分が学ひました

ありがとうございました。

そして

彼らが

何かを掴んでくれていたのかな?

些細な美味しいもの

それが力になることを祈ってます愛


私のECOcookingは

いつも通り

マグロのアラで

ツナの油蒸し


サラダに塊乗せて

鰹節と醤油でシンプルに

いただきます❣️

美味しい〜です!

そして

リユース

再利用な今日のおむすび🍙

プルコギ風焼肉

晩ごはんの残りで

寒天入りご飯

今日も縁や運

結んでもらいましょう💖

いつものことですが

ゴミのこと

また考える日

今日は燃えるゴミの日です

我が地元は🗑️


これからが朝顔の出番!

毎日楽しみな朝☀️

下弦の月🌗


飛び出すハートはじめの一歩は自分から〜走る人






このタイプは流行りですね今⤴️






私も一台持ってます

ショッピングカート

保冷になってるタイプ爆笑

重いものには最適

買い物かごからすぐにで

お店出る前から楽〜