通訳って | 気のむくままに日記帳

通訳って

通訳って、大勢を前にした場合でなく人同士の会話の場合なんだと、

訳すときに、その人の話したことをすべて翻訳しているとは限らないよね

通訳に都合の悪いことだったら、訳さないで伝えないこともできるし、

逆に話を盛ることもできるよね

結局は信頼関係なんだろうね


水原通訳が自身の借金返済のために、大谷選手に英字で書かれた振込先について、嘘を話して振り込ませることなんて、

容易だったろうね


新しくついた通訳はどうなんだろ?

疑って入ってしまうと、異国で生活なんて、とてもできないか



🐎サンデーレーシングが日曜の高松宮記念をマッドクールで勝って国内の中央競馬G1コンプリートだってさ

武豊より早く達成👏👏👏

個人馬主じゃなくてクラブ馬主だから、馬いっぱい持てるとはいえ、20年で達成

三冠馬のオルフェーヴルとジェンティルドンナの存在がデカいね

しかし、比較的歴史の浅い大阪杯(アルアイン他)やホープフルS(タイムフライヤー他)も勝ってるし、

意外にも初G1は中山グランドジャンプ(ブランディス)だったりするんだね

逆にグランアレグリアやデュランダルがいたのに高松宮記念は勝ってなかったとは


今週末はその大阪杯

そして桜花賞、皐月賞、天皇賞と続くんだけど、

今週は裏でドバイミーティング

現役最強馬たちは海外へ

残念・・・

野球もそうだけど、そろそろ海外スポーツ≫国内スポーツという考え、改めないか?