日本シリーズ進出まであと1勝!しかし安達やT岡田の時代ではないようです | 気のむくままに日記帳

日本シリーズ進出まであと1勝!しかし安達やT岡田の時代ではないようです

オリックス4ー3ソフトバンク

クライマックスシリーズ2戦目もオリックスが勝ち、アドバンテージ含めて対戦成績が3勝0敗、日本シリーズまであと1勝!というか1引き分けでも良い状況です!

とりあえず、ホークスの主砲柳田だけは怖いね

最終回の大ファールとか

彼だけは四球攻めでいいんじゃない?

調子乗せちゃうとどこまでも打ち続けそうです


それとオリックス打線

本日は安達とT岡田のベテラン二人が出場していたけど、ちょっと過去の選手になりつつあるね・・・

安達さん、デスパイネのショートゴロを深い守備位置で捕球して、1塁遠投→間に合わず内野安打、ってのはいただけない・・・

ピッチャーガックリくるでしょ?

それと先取点になり損なった3塁からタッチアップ→楽々本塁で刺される、ってのも・・・

ベンチからの指示かもしれんけど、いただけない


T岡田さんも、相変わらず左腕がからきし打てない

中継ぎの大関投手に軽くひねられてましたね


もう一人心配なベテランがクローザー平野

2点差の最終回、登板しなかったけど・・・

勝ちパターンから外れているのか?


オリックスバファローズは2年連続優勝だけど、これが世代交代っていうのかな?

相手のホークスも、ベンチにベテラン松田はいないみたいだしね

オリックスさん、松田とか和田とかのホークスのベテランを苦手にしているんだけどね!