皆さん、こんばんは。
ようやく朝晩が少しだけ涼しくなってきました。
とはいえ日中はクーラーが無いと無理ですねぇ。
さて、8月の暑い時期に体験希望の連絡がありました。
8月中は暑いので9月になったら行う予定でした。
そして本日小型体験ツーリングに行ってきました。
今回参加のトモさんは先日動画撮影していた時に声を掛けてこられた方です。
その時に買うと言っていたダックスで来られました。
グレーのダックスはすでにかなりカスタムされているようでした。
そして何故かしゅうじさんはGSX-R125ではなくてSV650で来られました。
帰る時に小型はしんどいので、あえてSVで来たそうです。
道の駅かつらぎに集合していつものルートで橋本を目指します。
山麓線からカモキミロードに入って、フルーツロードと恋野農免道路を走りました。
体験者さんのタイヤはまだビーラバーなのに、しっかり倒して着いてきてくれます。
僕ならビーラバーは怖くて倒せないけどねぇ。すごいです!
フルーツロードからはほとんど信号が無くて気持ちいいです。
なんだかんだで11時10分前ぐらいに、橋本のコロンビスさんに到着しました。
10分前に着いたので1番乗りで入店。
すっかりハマってしまったおろしハンバーグとユーリンチーにしました。
このボリュームで1419円です。先週のからあげより少し高いけど、少しピリ辛の味が付いたからあげがめっちゃ美味しいです。ペロっと食べてしまいました。
食後は222号線→37号線→155号線を走って明日香村のキトラ古墳で休憩しました。
こちらの道もほとんど信号が無くて、気持ちよく走れました。
山の中はかなり涼しくて、暑さを忘れて走りました。
キトラ古墳で休憩してたら急に雨が降ってきました。
バイクからヘルメットを引き上げてしばし雨宿り。雨は10分ほどでやみました。
この後にいつものクレープを食べに行く予定でしたが、また雨雲が近づいてきていたので、ここで解散となりました。
今日はダックスで150kmほど走りました。よく走った走った!
体験で参加してくださったトモさん、ご参加ありがとうございました。
また機会がありましたら走りましょう!
話は変わりまして、本日9月14日は我が家の愛犬ひじきさんの誕生日です!
4歳なので人間で言うと32歳になります。おっさんです!
昨日ひじきさんと二人でハンズマンへ行ってきました。
ひじきさんが悩んみに悩んで選んだ、国産黒毛和牛のお肉を購入。
本日1枚あげたら嬉しそうに食べていました。
4歳なのだからもう少し落ち着きましょう!
あとワンワン吠えるのを少し減らしましょう!
また一年元気に過ごしてください。
というわけでじじでございました。
じじ