こんばんわ

 

 

GWはほぼ家にこもって

納品作業してます

 

 

輸出用ですけども

 

 

今日は1店舗だけ

取り寄せ品を取りに行って

来ました

 

 

そこは先日の地震で

店舗のスクリンクラーが作動したり

天井が落ちたりと

 

 

尋常じゃない被害を被ってました

 

 

今日もまだ店頭のみでしか

営業出来てなかったです

 

 

このお店からは毎月

かなりの仕入をしていたので

かなり痛いですね

 

 

完全な営業再開は

下旬になりそうです

 

 

しかし今更ながら

人生というものは

 

 

実に予測不可能で

色んな事が起きるなぁと実感してます

 

 

 

まさかまさか

こんな大地震を

体験することになるとは

思いませんでした

 

 

いうても起きてしまったことは

仕方ないし

 

 

今後も色んなイレギュラーは

発生することでしょう

 

 

そこで致命傷を負わない程度には

色々考えてリスクヘッジは

したいと改めて思いました

 

 

今はまだほぼ

独りでやってるようなもん

だからあれですけど

 

 

将来的には

何人か人雇う予定ですし

どうせ雇うなら自分の会社で働いて

良かったと思って欲しいですからね

 

 

そう簡単に潰れないように

経営していかないとですね

 

 

ほんといいきっかけに

なりましたよ

 

 

 

しかし4.14の地震以降

震度1以上の地震発生回数

1100回超えてるんすけど

なんなのこれ・・・・

人気ブログランキングへ