こんにちわ
昨日は2店舗とも交渉が成立
合わせて50万くらいの仕入
せっかくプチ遠征したので帰りに
もう1店舗行こうと思ったけど
クレカが満腹状態なので泣く泣く
地元に帰りましたw
そっからメインのお店に商品とりに行ったら
結構来てて30万程
ついでになにやら値下げで100円になった
商品があるんでいかがっすか?と店員さん
30個ほどあったんでノーサーチで
買います!言いました
好意は素直に受け取りますよ
いくらで売れるかまったくわからんけど
未来の利益に繋がるはず
更に店員さんから提案が
何やらこの商品なら1600円でいけるんですけど
どうすか?みたいな感じ
さすがにこれはサーチした
そしたら4000円くらいで売れるじゃない
GJ!店員さん
しかしこれはここのお店にはあんま
なかったみたいなんで他の店舗に電話して交渉
ここは店長さんが私を担当してくれるので
結構な無茶が効く
案の定1200円まで値段下がったわ
GJ!店長さん
今月は先月より売り上げ下がりそうだけど
11月はスタートダッシュがかけれそうな予感
更に別の案件が下手するととんでもないことに
なりそうで結構ビビってる
でもこのプレッシャー・・・嫌いじゃないw
ていうかどっかでビジネスを加速させようと思ったら
何かしらの自分の「壁」みたいなやつを
破壊しなきゃいけないような気もする
仕入にしたってそう
せどりの初期なんか一日の仕入金額が1万超えたら
「俺マジ超やばくねw」って思ってた
初めてブックオフで3万超えてレシートに
収入印紙貼られたときは思わず写メッたw
今は一日数十万なら普通って感じ
でも一回の仕入で100万超えてくるとやっぱ
ビビるよねちょっとだけw
それがリピ商品なら全然いいんだけど
まったく無知のカテゴリー
アマゾンで一回も販売したことないジャンルを
別の販路で販売とか
正直マジコエェ
だけど多分これなんだろな
「成長のチャンス」ってやつは

昨日は2店舗とも交渉が成立
合わせて50万くらいの仕入
せっかくプチ遠征したので帰りに
もう1店舗行こうと思ったけど
クレカが満腹状態なので泣く泣く
地元に帰りましたw
そっからメインのお店に商品とりに行ったら
結構来てて30万程
ついでになにやら値下げで100円になった
商品があるんでいかがっすか?と店員さん
30個ほどあったんでノーサーチで
買います!言いました
好意は素直に受け取りますよ
いくらで売れるかまったくわからんけど
未来の利益に繋がるはず
更に店員さんから提案が
何やらこの商品なら1600円でいけるんですけど
どうすか?みたいな感じ
さすがにこれはサーチした
そしたら4000円くらいで売れるじゃない
GJ!店員さん
しかしこれはここのお店にはあんま
なかったみたいなんで他の店舗に電話して交渉
ここは店長さんが私を担当してくれるので
結構な無茶が効く
案の定1200円まで値段下がったわ
GJ!店長さん
今月は先月より売り上げ下がりそうだけど
11月はスタートダッシュがかけれそうな予感
更に別の案件が下手するととんでもないことに
なりそうで結構ビビってる
でもこのプレッシャー・・・嫌いじゃないw
ていうかどっかでビジネスを加速させようと思ったら
何かしらの自分の「壁」みたいなやつを
破壊しなきゃいけないような気もする
仕入にしたってそう
せどりの初期なんか一日の仕入金額が1万超えたら
「俺マジ超やばくねw」って思ってた
初めてブックオフで3万超えてレシートに
収入印紙貼られたときは思わず写メッたw
今は一日数十万なら普通って感じ
でも一回の仕入で100万超えてくるとやっぱ
ビビるよねちょっとだけw
それがリピ商品なら全然いいんだけど
まったく無知のカテゴリー
アマゾンで一回も販売したことないジャンルを
別の販路で販売とか
正直マジコエェ
だけど多分これなんだろな
「成長のチャンス」ってやつは
