エリアトラウト スプーン おススメ | 釣りせなあかん!!

釣りせなあかん!!

はじめまして!
JAZZです!
YTS Products &ソルトウォーターボーイズのフィールドテスターやってます!
専門はタイラバですが、基本釣りならなんでも好きですよ^ - ^

珍しく、立て続けにブログを書いて見ます。

何を書こうかなぁと考えてやっぱりこの時期はトラウト関連でしょう!!

兵庫県在住の私は、トラウトは北田原マス釣り場をホームにしています。この時期はほぼ毎週火曜か水曜はいてますよ^ ^見かけたら声かけてください


自然河川を堰き止めたタイプの管理釣り場で、深さは深いところで2mないくらい。平均的には1.5mあるかないかというところでしょうか。自然河川なだけあって岩、対岸のブッシュなどストラクチャー、駆け上がり、流れなど自然な地形で楽しむことができます。
ここ3年ほどは来客者の増加でサイズの小さい魚が多数放流されており初心者の方でも釣りやすい釣り場になりました。昔はサイズがいい代わりに放流数が少なく大変難易度の高い釣り場でした。
レインボー、ロック、イワナなどなどを信州より取り寄せて放流されています。

で、

今回は、北田原でのおススメルアーを紹介です✨

①ダイワ プレッソ アダム
2g前後がおススメです!
放流前朝一に少し早めに巻きたい時!!
私はグリキンヤマメ、白雪姫をよく使います!




②Forest Miuシリーズ
スローに巻いてもしっかりアクションしてくれるスプーンです。私の行くお店には商品が置いていないことが多いのでネットで買うことがほとんどです。
いや、もう最強ですね。
理屈は知りませんが、アホみたいに釣れます。
④ダイワ 鱒ノ華
これは定番ですね^ ^
流れに任せて放置!底についたらステイ!ラインが走ったらアワセる!私はノンアクション系フェザーと勝手に呼んでます。


⑤ウォーターランド ディープカッパー
底狙いの定番です!
重いので北田原で私以外使ってるのを見た事がないのですが、これがなかなか釣れるのです!


ルアーはこんな感じで^ ^

参考にしていただけると幸いです✨

{2F60E7D9-A90A-4A60-8078-19134634E190}

こちらも参考にしてください!↓





{6E26FEF5-152C-4CAA-BF61-393DFD0693A0}

{65CA43FB-F84C-4E15-8158-7B44E3B49E60}