白鯖ギルド:KOOLの雑談日記 -4ページ目

デバッグのアルバイト?

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-間違い探し?




















$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-遊ぶなw

不具合残したまま実装されたりしてなw

いや、それは何時もの事か…



笑えない冗談だぜ…

3月ですよん

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-ドラツイ復活

これはテストサーバーで撮影したものですが

いやぁ、やっぱりクールタイム無しで撃ちまくれるドラツイは最高ですねぇ!

久々にぶんぶんできて満足しました^q^


































いや、勿論そんな事を言う為の更新じゃないですけどねw


先週発売された、某ネトゲ専門月刊誌 ※自分は主にPSO2の情報収集の為に購入してます

ここ最近は『RED STONE』の情報なんて全く、1行として扱っていなかったのだが(当たり前だけど)

ここに来て何と、約9平方センチメートル程のスペースに情報が載っていました!
まぁ、今回だけだろうなぁw



その内容は「2012年の展望」

今年の展開をざっくり箇条書きにして紹介していこうかと思う^q^


・2012年の目標は運営とプレイヤーが
 一体となって盛り上げていくこと


確かに、運営のイベントマスターが関わるイベントが増えてきてるよね

ここ最近ではEM露店イベントGBTトーナメントなんかがそれにあたります

数年前までの課金促進キャンペーンばかりという流れは変わりつつあるのかもしれません
課金促進も相変わらずだとは思うがww

うん、まぁ……

何故もっと早く取り組まなかった……

はい、次!


・春に序盤の大改修

これは今、アップデートが控えてる

「躍動 ~新天地からの旅立ち~」

の内容ですね

聞くところによると、Lv1~400ぐらいまでのレベル上げが楽になったそうです

炎の石マラソンが捗るな

詳しくは公式でも見るのが良いでしょうw

次!


・夏に新PvPシステムと中~高レベル向けアップデート

いよいよ日本でもPvPを新システムを加えて本実装するのかな?

夏休みの時期を狙って、PvPの大会も催されるかもしれませんね~

今年は勝とうぜ白鯖! 無理かなw

そして最後に


・冬にはスキルに関するコンテンツが登場する予定

これは……何だろう?w

新しいスキルの実装か、それとも上位職が登場するのか?

まさか必殺技の巻物絡みか!?w



といった具合に、色々と新情報も公開されていくようで

運営もかなり力を入れているみたいです!

これが最後の良心とかにならなければ……いいねw

これからも遠くからサービス終了せぬ様に応援しておきます^q^

というわけで、今回はここまで!

辰年マジック!

次回アプデにこんなのが!

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-DT神修正


























$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-今こそ

再振り販売促進企画ですね^q^




でも、俺達のクールタイムが長すぎたせいで今更感がw

某知識剣士とぷそに体験記 後編


俺達は、ブログの更新を……


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-強いられてるんだ

えー、というわけで予告通り「PSO2」α2テスト紹介の後編となります

PSO2では上の様なキャラクターのカットインを加えたチャットも楽しめるのだが

おそらく多くのプレイヤー達が一度は作ったのが

この「強いられカットイン」なのではないかと思うw 何故こんなにも流行ったんだw



さて、今回はまずこのゲームのメインである「冒険」についての話

このPSO2というゲームのジャンルはMORPGである

MORPGとは何ぞや?という赤石プレイヤー向けに説明すると

いわゆる街なりロビーなりといった拠点となる場所で予めパーティを組み

クエストを受注してからフィールドに出発するタイプのRPG

赤石でいう秘密ダンジョンやギルドダンジョンの様な遊び方が主だと思って良いかな
赤石も秘密ダンジョンばっかりなのだから、MOみたいなものだ^q^


そして、MMOに限らずMOにも言えることは遊んでいるうちに、いずれは作業的になってしまう

というのはまぁ周知のことでしょうw 特にこのブログを見ている人からすればw

だが、PSO2にはその作業感を極力少なくする為の、様々な仕掛けが盛り込まれている

中でも

「ランダムフィールド」 「インタラプトイベント」

主にこの2つの要素が印象深かったかなぁ


「ランダムフィールド」はその名の通り、MAPが毎回、完全なランダムで構成されるということ

これにより、決まったルートが存在しなくなると言える

まぁ自分も「ランダムとは言っても、多少はパターン化されてるものだろう」と思ったし

最初のフィールドである森林エリアではそれっぽい感じもしないわけではなかった

だが、その次の火山洞窟エリアに入ると様子が一変

起伏の激しさも手伝ってか、まるでパターンが分からないw


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-火山洞窟

この要素によって、毎回手探りで出口を探すという感覚があり、その分楽しみが増えた感じ

出口が本当は物凄く近くにあったのに何十分も遠回りをしている事もしばしばw

初見のバベル大河とかグレートフォレストを彷彿とさせますなぁ…w


次に「インタラプトイベント」というもの

これは突発的に起こるハプニング(イベント)というこれまたランダムな要素で

単調になりがちな狩りにちょっとした刺激が加わってくれる

内容は「○○を殲滅せよ!」等の単純なものから「不時着した戦闘機を修理が済むまで護衛する」

といったものまで様々なシチュエーションがある

その中でも今回、語りに語りたかったエピソードを紹介しますw


今回のα2テストでは主に自分テプ、そしてテプの友人R(以下Rと表記)の3人で

パーティを組んで遊んでいた こういうパーティを俗に「フレPT」とも言う

火山洞窟エリアを探索してた際、森林エリアでは体験しなかったあるイベントが発生する

それが「敵に捕まったパーティメンバーの1人を救助しに行く」というもの

この際、敵にタゲられるとほぼ不可抗力で捕まるものだから

事前にそういう内容のイベントが存在するのを知っていた自分とRはその場から全力で逃走

そして「何だこれ~?」みたいな感じで不用意に近づいたテプが案の定……

……というか、もはや「お約束」的な感じで捕まることにw

テプ「うおぉ!?何だこれ!?」

R「大丈夫か!?今助けに行くぞ!」


とベタな展開である

実際、このイベントで敵に捕まったメンバーは

狭い檻に閉じ込められた上にその中で敵が鬼沸きするという状況に陥るため

ほおって置くとかなりヤバいのだが、この時、KOOLで散々テプを弄り倒した奴はと言うと……

俺「よし、捨て置こう」

テプ「はぁ!?」
←ホントに余裕ないので、おそらく心の叫びとして

そしてR、状況を理解して

R「そうですね、置いていきますか^^;」

テプ「おいぃぃぃっ!」
←これも心の叫び

と、KOOLメンバー納得の弄りっぷりが展開された

よもやPSO2の開発陣もこうされるとは予想しまい(ぇ

まぁ、一応助けたんだけどね! 報酬欲しさに!

このようなイベントの他にも


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-ドラゴンと尻尾

ヴォル・ドラゴン(いわゆる正統派ドラゴン)とキャタドラン(身体が伸び縮みするドラゴン)

の2体のボスを同時に相手にする等、歯ごたえのあるイベントもありました

「ランダムフィールド」と「インタラプトイベント」の2つの要素で

より周回したくなる作りになってると思う!



さて、丁度このドラゴン2頭を相手にした後ぐらいで、α2テストの期間が残り30分ぐらいに

テプとRに、「もしかしたらロビーでアレやってるかも」と告げてロビーへ

そしたらやってましたよ!


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-噴水1

PSO2名物 人間噴水!

プレイヤーが一箇所に集まり、ジャンプしまくってる光景です
灰色のキャラが多いのは処理落ちのせいよ^q^

同じ時間帯の各ロビーでこういった光景が同時多発的に起こるのだとか

ちなみに、自分のいたロビーはこれでもまだ静かな方だったそうw

もちろん自分もこれに参加しておきました


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-噴水2


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-噴水3

もう、よくわからないですねwww

しかしまぁ、どこのネトゲに行っても人のやる事は一緒みたいですねw

赤石も、最近ではEM露店イベントが賑わっていたそうですよ?

こういう事を、また皆でやりたいものです……w


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-マイルから

さて、どうだったでしょう?

自分はこのα2テストの中で新しい事に驚いたり、楽しんだり

そういえば赤石にもこんな楽しい時期があったっけ……なんて思いにふける事もあり

色々と感慨深い体験をしたなぁ……と思いますw

尚、PSO2についてここで語るのはおそらくこれが最後となるハズですw


しばらくの間は、このブログとかに何かしら書いていく予定なので

またネタがあったらお会いしましょう^q^


---------------------------------------------------------------------------------------------

「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

---------------------------------------------------------------------------------------------

某知識剣士とぷそに体験記 前編

結局、前回の記事を作った後にも「ファンタシースターオンライン2」(以下PSO2)α2テストに参加して

2月4日24時のテスト終了までやり込んできましたw ネカフェ料金も追加1500円!

その際に撮影したスクリーンショットも交えて、色々紹介しようかと思います^q^


ちなみに、何故そんな事をするのかというと

もう既に禁断症状がヤバいから

これに尽きる

もう語らずにはいられねぇ!という状態に陥ってるため

迷惑でなければ、このまま見ていってやってくだせぇなw



自分はファンタシースターシリーズに関しては、始めたのがおよそ2年前ぐらいに発売された

PSP専用ソフト「ファンタシースターポータブル2」からで、結構最近です
シリーズ自体は20年以上の歴史があるんだとか

テプもこれをどういうわけか偶然所持しており 類友ですな^q^

そして、丁度このタイトルから

無線LAN環境さえあれば手軽にオンラインで遊べる事ができるようになったので

ちょくちょくメッセンジャーで誘い合ってはオンラインで遊ぶ事がありました

まぁ、その頃赤石で頑張ってたギルメンなんかがこれを見たら
丁度、GvGサーバーが盛んな頃でもあったかな?

「お前ら2人で、何楽しんでるんだ!」

なんて言いそうなものですが、こっちも今だから言える事なんです

そんなわけで、これのバージョンアップ版である「ポータブル2インフィニティ」も遊んできて

プレイ時間も1000時間は余裕で超えてる2人が

今回は最新作であるPSO2のα2テストに参加してきましたーって話を

今から始めます 前振り長げぇよw


さてさて、ゲームを始めるにはまず

サーバーにログインして自分の分身たるキャラクターの製作から始めなければいけない

自分はかつて、赤石を始めたばかりの頃に何の気無しにどこかのサーバーにログインし
確か、黒鯖だった気がする

キャラクターを作ってLv10ぐらいまで育成しておいたら翌日、クラスメイトに

「え、クラスのみんな白鯖で遊んでるんだけど^^;」

と言われ、出鼻を挫かれた記憶があるw

まぁ、初心者の頃はみんなこういう事あったよね? ……よね?

そう、こういう経験があったからこそ

今回は失敗しないぞと事前に入るサーバーは打ち合わせておいたのだ

人間、6年も経てば成長するものである


今回はテストサーバーながら、「Ship1」と「Ship2」の2つのサーバーが用意されており

人の集まり易そうな「Ship1」で合流しようと打ち合わせておいた

自分は用事で遅れるテプより先にログインし、キャラクターもそこそこ時間もかけて作成して

ロビーの中を探索したり、操作を慣らしていたりしながらうろうろと待っていた

ところがしばらくして、メッセンジャーに…

テプ「ごめん、Ship2で合流するわ」

どうやら「Ship1」はすぐに人で満杯になり、ログインできなくなっていたらしい

こうして、またしても出鼻を挫かれた事を嘆く暇もなく「Ship2」で新キャラを作る羽目になりました

くそぅ、俺の3時間を返せっ… ←ネカフェなので結構痛い


「Ship2」で新たに作ることになったキャラクターは、突貫工事ながら案外良い感じに仕上がって

前回の記事なんかにも写ってたキャラクターが完成、アップで写したのがこんな感じ


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-しゅど子α2

マウスカーソルが邪魔だけど、結構上手く作れてるでしょう? 余談だがメガネ萌えです 男女問わず

「俺史上 最もかわいく作れたキャラ」に推してあげたいぐらいである(ぇ

現状ではα2テストな為、まだまだ物足りなさはあるけども

このゲーム、キャラクタークリエイトのクオリティは物凄く高い!

公式で「究極のキャラクタークリエイト」と豪語するだけの事はありますw

あと、参考資料ナシのうろ覚えでこんな物も作成


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-うろおぼえ戦士

裸戦士!

うろ覚えで作ったのであまり似てはいませんが

実際に両手剣を持たせて動かしてみると案外、様になっているのが不思議w

自分のオリジナルなキャラクターだけでなく、再現キャラクターなんかを作るのも面白そう

このキャラクタークリエイト、一度触ってみる価値アリですよ!



さて、ここまでログインとキャラクタークリエイトだけでかなりの長文になってしまったので

この続きは次回、冒険中の内容やテスト終了間際に起こった混沌について

紹介していこうと思います!

テプの弄られっぷりに期待するがいい!?


---------------------------------------------------------------------------------------------

「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

---------------------------------------------------------------------------------------------