白鯖ギルド:KOOLの雑談日記 -2ページ目

迫る終焉

さて、今日はPSO2プレオープンベータテスト一日目が終了した直後に書いていますw

PSO2の方がいよいよ本格的になってきたということで

だんだんとこっちのブログ活動が終わりを迎えつつありますw


まぁもうしばらく、しつこく続くんじゃないかとは思います^q^

そんなわけで、これからは余った物資を活用してやってみたかった事に色々と挑戦していこうかと!

今回はコイツ!


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-DT強化前

そう、ギルドKOOL破滅やら絶望の淵に追い込んだという「負の魔剣」です

攻撃速度の補正値が非常に中途半端で残念過ぎますね

そこで、今回はこの駄剣を少しでも良くしようと用意したのがコレ


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-金再構成

2億で購入w

現在はトレード可の物がロトから手に入るので、取引が随分と楽ですよね

相変わらず、コイツの需要は皆無だがな


そして結果は!

































$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-DT結果

5%UP

うーむ、どうせなら恐怖の36%とか奇跡の50%にでもなってくれないと

ネタとして困りますねぇ……


今回はいまいち、消化不良なカンジでしたが

次また面白い事にならないかなーと期待してみます^q^


続く!多分!

先日の雷雨で


風邪をひきました^q^;

皆も体調には十分気をつけてな~

記事の小出しが加速するッ!

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-友録

うーむ、やっぱり友録を見たところで人はいないのか……w

ここは自分で消費しちゃった方が……いいんかなぁ?w

ギルドKOOL功労賞

前回の記事で、「遺品を誰かに押し付けますね^q^」と公表し

まずは一人目に渡すことができましたので今回はその紹介ですw


手渡す事ができたのは、皆さんお馴染みの……

grantu (野沢Nazi、ミスター) でっす!

ログインしたらとりあえず、そこにいたのでとっ捕まえました

尚、今は彼しかギルド内でログインする人がいないようです……

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-反応アリ


ご存知の通り、彼はギルド内でも数少ない無課金者

常にその独特なキャラクター性でもって

周囲を和ませ、そして支えてくれた人である!


しかしそれ故に、主にギルド戦など色々なところで負担をかけさせてしまった事を

自分は今でも時々後悔しています……
心当たりあるだろ、お前らも^q^

そんな彼に感謝とお詫びの念を込めて「ギルドKOOL功労賞」として

何かを送りたいと前々から考えていました


今回は丁度、こういった機会を設けられたので実現に至ることができました


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-功労賞


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-功労賞取引

内容は金のインゴット30本、鳳凰章

鳳凰章はまぁ、偶然持ってたのですが


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-鳳凰

功労者たちに与えられた、最も名誉高き勲章

ということでピッタリじゃぁないですか^q^ 決してケチった訳じゃないぞ!


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-色々と

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-いえいえw

うん、それでこそ俺等が知ってる君だ!

そして、この後も少しやりとりをしてから再会を約束してログアウトしました

またどこかで、会えるといいなぁ……



さて、物資もまだだいぶ残っているので

引き続き、渡せそうな人を探そうかと思います

今のところ完全に独断と偏見で決めていく考えですが^q^


というわけで、今回はここまででーす






・今日の当番

$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-当番5月

巡り巡ってる!

遺品相続のお知らせ?

さーってと、ゴールデンウィークは終わるし!

念願のパソコン新調も叶ったし!
(後日、性能とかを自慢する可能性がありますw)

PSO2クローズドβテストも終わり、いよいよ本格的に動いてきたわけだし!



ぼちぼち、赤石での遺品を整理しようかと思うところ

まぁ残った品物を、ざっくり画像一枚で


$白鯖ギルド:KOOLの雑談日記-赤石遺品

豪華知識剣士装備セット金のインゴット60本

要するに売れ残りと売れた分の金ってところだ!w

できればインゴットだけで渡したかったのだが

白鯖自体の過疎化が激しいのと誰得な装備品の数々だったのもあり

このような中途半端な状態に……w

なので、途中で品物が変わることは無いのだけども

誰に、どういった形で渡すのか

というのもまだ検討中なんですよねぇw どうしたものかねぇw

まぁとりあえず、「遺品として誰かに渡したがってる」という事だけでも

知ってもらえればなー、と思います^q^


そんなわけで、今回はここまで!