●キャラについて語る200題【ヴァレンタイン】
01:身長/体重
150cmみまん/蝉の抜け殻ひとつぶん
02:字のうまさ
へたくそ
03:絵のうまさ
抽象的にしか描かない
04:歌のうまさ
声が掠れて音程外れるけど、不思議と聞きづらくはない
05:視力
良好
06:香り
花の蜜よりかすかな甘さ
07:声質
一音いちおんをくっきり喋ってるけど、音の輪郭がにじむ、
音としては聞き取りづらいけど、意味は伝わる(テレパスと似て非なる)
08:髪質
ふわふわ
09:美人(美形)度
少女よりの無性別顔
10:プライド
よくわからない
11:ハマっていること
写真をとる
12:チャームポイント
白いからだ
13:甘党辛党
甘党
14:自己紹介の内容
にがて
15:最近の悩み
忘れたくないひとがいっぱい
16:嘘の内容と上手下手
へたくそ
17:給料(小遣い)の額
体でいただいてます(にこにこ
18:特技
子犬のように懐く
19:寝相
寝ない
20:最長不眠時間
寝ない
21:平均睡眠時間
寝ない
22:パジャマ
たぶんワンピースタイプの すとんって着れるから
23:鞄の中身
背中の穴は四次元ポケット
24:いつも身につけているもの
あなたからの愛
25:休日の過ごし方
エブリデイホリデー
26:毎日の習慣
ラァネの寝顔をながめて名前を呟く
覚えてることの確認
27:集めているものと所持数
写真はとりためてる ポラロイド
28:心から気を許している人
覚えて忘れてを繰り返すけど、らぁねさんとからんらんとか、アンくんとか、ギギちゃんもえーてつさんも
29:会ったことがないけど気が合いそうな人
モナちゃんとかうまくいきそうだなって勝手におもっています
30:本気で嫌っている人
今のところ出会ってない
31:警戒する人への態度
だんまり
32:尊敬する人
フィロさん 強くていろいろしってる
33:客観的に見た性格
色でいうと薄ぼんやりとした白
34:他人に持たれている印象
こども
35:プレゼントしそうなもの
花冠とか キスとかハグならいつでも(にこにこ
36:貰うと喜ぶもの
苦手なものでなければだいたい
37:お礼を言うときの言葉と態度
「わあ!ありがとう!」子犬のごとくしっぽふる
38:謝り方
「ごめんなさい」耳がたれるあれ
39:足の速さ
はしれない
40:勘の良さ
勘はあたるけど、具体的にどんなものかわからないから他人には説明できない
41:器用さ
繊細ではある
42:礼儀正しさ
良くも悪くも皆平等 らぁねさんだけちょっと敬語
43:涙もろさ/泣く頻度
よく泣く子
44:大人度/子供度
こども
45:オシャレ度
らぁねさん任せ
46:ロマンチスト度
現実感を持ってない
47:負けず嫌い度
皆無
48:子供好き度
みんなすき
49:他人の外見を気にする度
らぁねさんは美人だとおもうけど、皆どこかしらきれいだとおもう
50:ツンデレ度
ご主人様がツンデレなんで
51:知名度
エルシオの一部では有名かもしれない
52:気持ちが顔に出る度
出っぱなしだけど、しゃべらない時はもっといろんなことをかんがえてる
53:ボケ度ツッコミ度
つっこみできない
54:ワガママ度
おねだりといってほしい
55:友人が愚痴ってきたら
よしよし
56:旅行するなら
らぁねさんがいれば
57:疲れたときは
らぁねさんにひっつく
58:他人にされると嫌なこと
前の自分と比べられること
59:恐れていること(もの、人)
上記と、なにもかも忘れてしまうこと
60:言われ慣れていること
「おぼえてないの?」
61:無人島に三つ持って行くなら
「3つじゃたりない! らぁねさんは なにをもってくの?」
62:秘密の数と内容
ないしょはないしょ
63:実現不可能な願い
「このままずっと ここにいられたらなあ ああ、でも ここもにせものだから 本物のらぁねさんたちに会いたいよ」
64:神や悪魔の存在について
「ぼくたちは ぼくたちの殻を 信仰しているから そういうの よくわからないの」
65:幽霊の存在について
「ぼくは殻なの ヴァレンタインのゴーストだよ」
66:虫嫌い度
おら虫!
67:好きな時間帯
昼下がりと、寝顔をながめる夜
68:現在までの経歴
エリュシオの抜け殻の一族。同じ素体から分岐進化した分身とも双子ともいえるテッカニンの分体をもつ。
どちらが本体というものはないが、テッカニンが主な権利を主張している。
月の満ち欠けで痛んだ殻の体を作り変えると同時にその体で培った記憶を失う。詳しくは名簿にて。
69:幼少時代
素体であった頃をそう指すならば今とそう変わらないまま実体をもっている。
70:二年前
エリュシオで岩の社に見張りのない軟禁状態で祀られていた
71:黙っているときの雰囲気
人形のよう
72:トラウマやコンプレックス
記憶関係と、すかすかな声と、体温のない体
73:暑がり寒がり
暑がり
74:目と髪の色
薄桃色がかったくすんだ白金髪、ブラウニーの瞳
75:似合わない服
ボンテージとか
76:怪我する頻度と原因
ヒント:HP1
77:スタイル/体つき
未完成な女子と男子のあいだ(女性寄り
78:服の選び方
79:喧嘩を売られたら
買わない売らない逃げ出さない
80:将来の子供の数
ご希望であれば
81:何歳まで生きそうか
あと20年が限度かな
82:機械操作
?
83:自信
劣等感
84:自分の好きなところ
好きと言ってもらえた所ならすこし
85:自分の嫌いなところ
だいたい
86:好きな/嫌いな季節
あまり
87:好きな/嫌いな色
あまり
88:世界一綺麗だと思うもの
らぁねさんの髪
89:一度は言ってみたい台詞
「貴方のこと これからずっと 忘れない」
90:一度はやってみたいこと
91:動物に例えると
子犬
92:色に例えると
ぼんやりした雪原のなかの白いちいさな獣
93:使えそうな魔法
いたいのいたいの とんでけ
94:驚いたときに上げる声
「わあ!」
95:笑い声
「ふふふ」
96:よく行く店/場所
らぁねさんのいくところ
97:よくする表情
にこにこ/きゃっきゃ!/しゅん..
98:よく取るポーズ
両手を広げてハグのお誘い
99:漢字一文字で表すと
殻
100:キャラに合う四字熟語を作るなら
月記殻語
101:好きな音楽
アンビエイト/ポストロック/ミニマル/ドリームポップ
102:好きな/嫌いな言葉
悪意のない言葉がすき
103:好きな/嫌いな天気
殻が濡れるけど雨が好き
104:好きな/嫌いな食べもの
基本的に花の蜜とかでいい燃費。甘いの好き!
105:好きな花
かすみ草からマンドラゴラまで
106:好きな/嫌いな動物
爬虫類からマンドラゴラまで
107:好きな作品の傾向(小説、映画、美術etc。「シリアスな映画が好きそう」みたいな)
曖昧な形だけど意味のつよいもの。
108:好きな/嫌いな飲みもの
炭酸とかアルコール弱そう
109:悩みができたら
もじもじして聞きにいく
110:運命の存在について
ぜんぶ終わった時に気づくこと
111:自分の容姿への感想
「背中の穴は 自分じゃみえないんだ
誰かにさわってもらって やっとわかるの 僕が僕の証拠」
112:自分の能力への感想
「戦えなくてごめんなさい..ちがうところで 役に立ちたいのだけど」
113:恋への興味
「恋と愛と 理解はできるんだけどね ぼくにはあんまり 関係ないかなあって
ぼくは無性別だし みんな好きだもの」
114:恋をしたときの様子
ふわふわしたままだけど色々欲しがる
115:恋をしたときのアプローチ方法
無意識にほしがる。スキンシップとか愛情のある行為とか。ものよりおもいで。
116:異性への耐性
ヒント:無性別
117:モテ度
こども
118:性的なテクニック
教育予定です
119:告白するときの言葉
ゆっくりまくしたてて抱きついて離さない
120:フェチ(マニア)
髪と体温
121:愛し方
死ぬまで側に
122:甘え方
子犬のごとく
123:一途さ
一途であるがある意味浮気性
124:体の丈夫さ
HP1
125:体力
HP1
126:記憶力
新月に忘れる
127:リーダーシップ
皆無
128:社交性
やりたいまま
129:下着
130:誕生日と血液型
131:教え方
132:詳しい分野
133:これのためなら死んでもいい
「ぼくは ヴァレンタインが死ぬまでは 死ねないから」
134:体温(平熱)
なし
135:世間知らず度
文字もかけない
136:外出頻度(ペース)
ご主人様の仰せのままに 庭程度ならいつも
137:声の大きさ
騒音に掻き消えそう
138:ゲームの強さ
139:化粧
140:ご飯を一緒に食べる人
らぁねさんとかWoEのみなさん
141:物を買うときに重視する点
残るものかおいしいもの
142:心の中で認めている人
「それって 恋とか愛とかと どうちがうの?」
143:気の合う/好きなタイプ
だいたい平気
144:合わない/嫌いなタイプ
悪意をもって虐げるひと
145:色々な相手への二人称(目上、部下、友人、敵etc)
きみ 貴方
146:寂しがり度
けっこう
147:ドジ度
けっこう
148:好みじゃない物を貰ったら
よろこぶ
149:カラオケに行ったら
マイクで人前で歌うとかがらじゃないんで...
150:上機嫌なときの様子
朝までステップ刻む 君が笑ってくれるなら~♩
151:不機嫌なときの様子
しょんぼり
152:(学生だった場合に)入りそうな部活
保健室通いの園芸部
153:つい他人にやっちゃうこと
ハグしようとする
154:実は嫌いじゃない人
155:周囲からの人気
156:常識人度
157:他人の目を気にする度
よくわからない
158:可愛いもの好き度
すき
159:考えを口に出す度
半々
160:冷徹度
マイナス
161:執着心の強さ
ないなあ
162:持病
163:純情度
まじりっけなし!
164:腹黒度
165:本(書類)を読むスピード
文字は勉強中
166:起きたら最初に
らぁねさんを探す
167:告白されたら
「うん ぼくも貴方が好きだよ!」
168:精神の強さ
ある意味したたか
169:敏感な場所
背中のふちと腰の羽
170:読んでいる雑誌
おかあさんといっしょ
171:必殺技
背中から中の人の手
172:雑学の量
あまり
173:恋愛遍歴
174:S度/M度
M
175:好きな数字
176:料理の腕
あるていど
177:運動神経
皆無
178:部屋の様子
あまり物をもたない
179:癖
瞬きをせずじっとみる/なぜ?と聞く
180:口癖
「~なの」「わあ!」「なぜ?」
181:あだ名
マイブラとか
182:メールアドレス
183:メールの内容と文体
184:(学生だった場合の)得意教科/苦手教科
美術家庭科/体育
185:性経験
売約済みなんで
186:腕力
なし
187:趣味
うたをうたう
188:お金の使い道
体でいたd(
189:起床・就寝時刻
ねない
190:家族構成
両親と両親の殻と自分の分体
両親の殻とヴァレンタインに面識はない
191:怒り方
まくしたてる
192:酒の強さ
すぐだめになる
193:RPGのキャラだった場合の職業
密教の生贄
194:頭の良さ
覚えれば頭いい
195:運の良さ
今がマックス
196:もしも現実にいたら
変な宗教の信者の両親に軟禁された少年
197:コーヒーの飲み方
紅茶派
198:自覚してない欠点
悪い事に目を瞑る
199:ここ一週間で一番幸せだったこと
「(いっぽうてきに)らぁねさんとぎゅってしたの!」
※舞踏会らへんにかってにだきつく
200:キャラへのメッセージ
幸せなって、幸せにしてね
あざーした!!
配布元:TOY
iPhoneからの投稿