NINJA(ニンジャ)1000SX大型バイク選ぶなら見ておかないと

隼に続き、アラフィフおやじが見たのは、言わずと知れたツアラーならこれ

NINJA(ニンジャ)1000SXです。これは、友人のNINJA1000SXと私の乗っていたNINJA250のツーショットです。

 

 

このNINJA1000様にもまたがらせていただきました。

シート高が820mmと短足属にはかない厳しい感じの座り心地でした

ハンドルを握ると、隼よりハンドル幅が広くハンドル位置も高い

印象で、姿勢は隼より立っている印象でした、これで足つきが良ければと

残念に思ったのを覚えております。

 

ちなみにNINJA1000SXの簡単なスペックですが

全長2100mm・車体重量236kg・140馬力と隼より重い

車体で、確かに取り回しをすると重さを感じました。

 

 

NINJA250に乗っていたのでNINJA1000様には乗りたかったのですが

重さと足つきで断念しました。

 

一応、ZX14Rも見ましたが、チビおやじには戦艦にしか思えませんでした。

しかし、バランスが良いのかNINJA1000より軽く感じました。

 

今回も、ここまでお読みいただきありがとうございます。

次回は、HONDAのあれを見た時のお話です。