リターンライダーに最適な1台カワサキ ニンジャ250EX250L
●私が カワサキ ニンジャ250を選んだ理由を詳しくお話します。
-
軽さと取り回しの良さ ニンジャ250の最大の魅力は、その軽さ。車重が約170kg程度と非常に軽量で、駐車場での取り回しや信号待ちの際にも安定感があります。10年ぶりにバイクに乗る私にとって、重すぎるバイクは辛さしか想像できませんでした。その点、ニンジャ250は初めてのリターンライドでも余裕を持って乗る事ができました。
-
足つきの良さ 私の身長は160cmと低身長で、バイク選びでは足つきが重要なポイントでした。ニンジャ250はシート高が785mmと程よく、試乗したときに両足がしっかり地面についた感覚が安心感がありました。これはリターンライダーとして再スタートを切る上で、大きなプラスでした。
-
デザイン 2013年式のニンジャ250は、鋭いラインとスポーティな外観が特徴的で、一目見ただけで「かっこいい!」と思わせてくれるデザインでした。私のような小柄なおじさんでも、このデザインに乗っているだけで少し若返った気分になれます(笑)。しかも、スターダストパールホワイト!白好きな私にはたまりません。
-
バランスの取れた性能 パワー正直、あまりないのですが、リターンおやじには十分。街乗りでも高速道路でも十分な加速でマルティなバイクでした。リターンライダーとして「ちょうど良い」という言葉がぴったりでした。