緊張しましたーびっくりあせる






移植は初めてで不安で不安でもやもや
子宮の洗浄が痛いのかな。とか。
もう心臓バクバクドキドキ











先に培養士から説明。
凍結確認のTELは女性の方で、今回は初めましてのイケメン培養士さんキラキラ
淡々と話をして下さいました。




薬と判定日の確認。
卵ちゃんの状態を丁寧に教えてもらい、
融解後問題ないです。って言ってもらえました。
最後は笑顔だったけど、笑った顔もイケメンピンク音符
(マスクしてるけどイケメンだと推測口笛)











次に先生から説明。
久しぶりの院長先生爆笑
3月以来会ってなかったし、先生の診察室は呼ばれる人も少なく。
もしかしたら体調崩されてたか、コロナで診察減らしているのかもと思ってました。お年なので汗




久しぶりの院長先生は少し痩せたような、、、
でもいつも通り元気で大きな声で喋ってたので、元気そうでなによりです照れキラキラ
卵ちゃんの説明と薬の確認。
注射(HCG3000)して帰るようにと言われ終了。








手術室へ。
いつもの看護士さんが迎えてくれましたーびっくり
「やっとここまで来たね〜。頑張ったねニコニコ
って言ってくれて、、、もう泣きそう笑い泣き


相互転座で着床前診断をする為にこの病院に来たのが1年半前。
やっとです〜。って言ってしまいましたチュー



移植の流れを説明しながら、楽しく雑談。
いよいよ移植。
そしたら院長先生が入って来ましたーひらめき電球
有り難いです〜。院長先生ありがとうございます照れ




凍結時4BB→融解後4BB→移植時5BB

融解後は1つ移植時は2つ殻から?飛び出てて"元気が良い!"って褒められちゃいました照れ


モニターに映った卵ちゃんが白く光って見えるので感動キラキラ
ちょっと涙が出ました笑い泣き



院長先生も看護士さんも皆さん笑顔で「無事に終わったよ〜。」って言って下さって嬉しかったですニコニコ


先に院長先生にお礼を言って、そのまま手術台の上でHCGの注射をして終了。


看護士さん達にもお礼をして、初移植は終わりました音符








判定日までゆったりと過ごしたいと思いますニコニコ