大分手狭になってきたので、ここらで大きめの水槽に移してやることにしました。
まずは水槽。GEXのグラステリアスリム600を購入しました。
6点セットを購入したのでフィルターもついてきました。

底床には、大磯を。

水草がないのも寂しいので、育てやすく、金魚に荒らされにくい「アヌビアス・ナナ」を。
流木に活着中のものです。

エアーストーンは、安定の「いぶき」製。男らしく35cmです。
ポンプは元々の水作のSSPP-3Sを流用。

水槽台も準備。カッコイイのは高すぎたので、
GEXのスチール製60cm水槽用組立2段台を購入。金魚水槽だけじゃないので2段です。

組み立てたらこんな感じ。

白が欲しかったのですが、黒かシルバーしかなく、仕方ないので塗装しました。
コンパネも同じく塗装。

ひとまずセッティング。

水合わせ後、金魚を移してやりました。

エアストーンの勢いが強いのか、フィルターの水流が影響しているのか、
金魚が流されているような気が...。
ひとまず、エアストーンを旧水槽の短いものに戻しておきました。
しばし様子見。
![]() 置き場所に困りません!お一人様1点限り 60cm水槽セット グラステリア スリム600 6点 | ![]() 60cm水槽にピッタリのエアーストーンいぶきエアストーン23φ×350#100 | ![]() インテリアに馴染む水槽台!お1人様1点限り 水槽台 60cm水槽用組立2段台 シルバー 60cm水槽... |