ポップアップトースターを買った。

 

ずっと欲しいなぁと思っていたけれど

優先順位的には高くなくて。

 

最後に使ったのは、もう15年くらい前だったかな。

それからは横置きのオーブントースター。

ピザなんかも焼けるからそっちのほうがいいかな、なんて。

 

 

昔ながらの縦型2枚焼き。

焼きあがると、茶色く焦げたパンが「ポン」と顔を出す。

 

焼いている間の香りも最高。

匂いだけで食欲が湧いてくる。

 

あ、先にバターを緩めておかなくちゃ。

バターが冷たくて硬すぎると

せっかくのパンに穴が開いちゃうのよね。

 

焼きたての食パンに、たっぷりとバターを塗る。

耳の際まで、隙間なく。

 

ちょっと後ろめたい気分になるのは

美味しさの証拠。

 

美味しいものをいただくとき、

心の片隅に「ごめんなさい」って気持ちが隠れているのは

なぜだろう?

 

「ごめんなさい」と「美味しい」が混じり合って

程良く焦げたパンに染み込んでいく。

 

バターの白が薄黄色の透明に変わったら

今が食べ頃

 

さあ、覚悟を決めて

幸せになろう!

 

ガブリ。

 

パンパンパンパンパン

 

 

やっぱりトーストは、ポップアップトースターで焼くのが一番美味しいラブラブ

購入したのは、デロンギのトースター。

 

1斤とか多めに買った時は、丁度良い厚さに切って

1枚1枚ラップに包んで冷凍しておく。

このトースター、冷凍からのトースト機能もあるし、

ロールパンやベーグルなんかを上に乗せて温められる機能もついていて素敵音譜

 

 

フタ付きで衛生的ラブラブ

 

 

これを買ってから、トーストが食べたくて

「美味しい食パン」と「美味しいバター」選びに凝ってる。

 

我が家のルーキー「ポップアップトースター」

愛してますドキドキ

 

 

 

 

 

この本も愛してますドキドキ

早く妹をつくってあげなきゃ音譜