今年は早くから猛暑、酷暑が続き、早くも夏バテ気味…、疲れが取れない…、とお悩みの方も多いのでは?

そこで、夏の暑さ疲れの疲労回復に「温めのお湯で全身浴」のオススメです。

夏はシャワーで済ませちゃうって方が多いかもしれませんが、やはりお湯に浸かるリラクゼーション効果や、新陳代謝アップの効果などを手放しちゃうのは、ちょっと勿体ないですよね~!

 

4f3c373496dc456dac9c87d5914dc90b_cecfa498fa6231f

 

湯船に浸かる入浴の効果

  • 冷房で冷えたカラダを温めて血行を促進!
  • 発汗作用で新陳代謝UP!
  • 自律神経のバランスを整え、睡眠の導入をスムーズに!
  • 体にかかる水圧が、血液やリンパの流れを促し、むくみの改善効果
  • 水の浮力が強ばった筋肉の緊張を和らげ、適度な水圧が加わることでマッサージのようなリラクゼーション効果も…


最近では夏用のクールな入浴剤もたくさんありますから、お気に入りの一品をみつけると更に楽しくなりそうですよね!

いつもより少しぬるめのお湯(40℃前後)に浸かれば、少々気温の高い日でものぼせにくいですし、サッパリと発汗して汗や皮脂などの老廃物もスッキリです♪♪


また、浮力や水圧による効果は、肩まで浸かる全身浴の方が効果が得られやすいと言われていますが、全身浴に息苦しさを感じる方や、血圧などに不安のある方はくれぐれもご注意ください。


もちろん、入浴後は水分補給も忘れずに!😉