ユウ1ヶ月
優介、今日で生後一ヶ月を迎えました☆
身長体重は今週一ヶ月健診へ行くのでそのときに。
よくミルクを飲む優介。
粉ミルクの缶に書いてある「標準量」では足りない様子で、しょっちゅう口をパクパクさせて空腹を訴えてます。
抱っこしたりして何とか気をそらせるようにしてはいるものの…。
一ヶ月健診で体重増えすぎと言われなければいいのだけれど。汗
夜は、8時か9時ぐらいからしばらく泣くことが多いですが、そのあとはよく寝てくれます。
最近はときどき授乳の間隔が5時間あく日もあって助かる!≧(´▽`)≦
航太郎は今のところ相変わらずで、優介が泣いていてもその横で寝るし、寝ていたら優介が起きて泣いても起きないし。
赤ちゃんがえり的な言動も今はまだ全然ないです。
(これはあと数ヶ月経ってからだろうなぁ)
航太郎のときは初めての赤ちゃんで何も分からず、本当にオロオロしていたなぁと今になって改めて思います。
泣いていると原因が分からず心配だったり、夜中の授乳も初めてだっただけにとても大変に感じたり。
(今でも夜起きるのはとても大変ではあるけど!)
航太郎のベビーカーは首がすわってからしか使えないので、新生児も使えるベビーカーをレンタルして使い始めました。
まだ近所だけだけど、優介なかなか居心地よさそうにベビーカーの中でぐっすり眠ってます♪
あと抱っこひもも首がすわらない新生児のときから使えるものをハルくんちから借りました。
周りの話を聞くと、二人目は抱っこひもが必需品となりそうです。
まだ一ヶ月なのでこれといった成長はないけれど、とにかくプクプク太ってきたのと、日に日に首がしっかりしてきてるのは感じます。
これからどんどん成長していく姿を見るのが楽しみです☆
コウ&ユウ兄弟。
子ども二人一緒の写真を撮るのは想像どおり難しさ炸裂…
んー、練習あるのみ!
あー、それにしてももう一ヶ月か~、早いなぁ!!
身長体重は今週一ヶ月健診へ行くのでそのときに。
よくミルクを飲む優介。
粉ミルクの缶に書いてある「標準量」では足りない様子で、しょっちゅう口をパクパクさせて空腹を訴えてます。
抱っこしたりして何とか気をそらせるようにしてはいるものの…。
一ヶ月健診で体重増えすぎと言われなければいいのだけれど。汗
夜は、8時か9時ぐらいからしばらく泣くことが多いですが、そのあとはよく寝てくれます。
最近はときどき授乳の間隔が5時間あく日もあって助かる!≧(´▽`)≦
航太郎は今のところ相変わらずで、優介が泣いていてもその横で寝るし、寝ていたら優介が起きて泣いても起きないし。
赤ちゃんがえり的な言動も今はまだ全然ないです。
(これはあと数ヶ月経ってからだろうなぁ)
航太郎のときは初めての赤ちゃんで何も分からず、本当にオロオロしていたなぁと今になって改めて思います。
泣いていると原因が分からず心配だったり、夜中の授乳も初めてだっただけにとても大変に感じたり。
(今でも夜起きるのはとても大変ではあるけど!)
航太郎のベビーカーは首がすわってからしか使えないので、新生児も使えるベビーカーをレンタルして使い始めました。
まだ近所だけだけど、優介なかなか居心地よさそうにベビーカーの中でぐっすり眠ってます♪
あと抱っこひもも首がすわらない新生児のときから使えるものをハルくんちから借りました。
周りの話を聞くと、二人目は抱っこひもが必需品となりそうです。
まだ一ヶ月なのでこれといった成長はないけれど、とにかくプクプク太ってきたのと、日に日に首がしっかりしてきてるのは感じます。
これからどんどん成長していく姿を見るのが楽しみです☆
コウ&ユウ兄弟。
子ども二人一緒の写真を撮るのは想像どおり難しさ炸裂…
んー、練習あるのみ!
あー、それにしてももう一ヶ月か~、早いなぁ!!