シャボン玉 with ハルくん | こうたろう日記

シャボン玉 with ハルくん

今日は近所の公園でハルくんと遊びました。

航太郎のリクエストにより、シャボン玉を持参。
すぐ飽きるかと思いきや、二人ともわりといつまでも楽しそうにシャボン玉を追いかけてキャッキャと喜んでました。


こうたろう日記


こうたろう日記


こうたろう日記

(「シャボン玉を追いかける二人」の写真を撮るのって難しいなぁ。汗)


ここは航太郎とパパが休みの日にいつも来る公園、別名「虫世界」
航太郎がパパと一緒に虫を見つけてその生態を観察する(?)公園です。
今日も少しシャボン玉に飽きると大きな木の根元をじっと観察して、色んな虫を発見していました。
冬の間は少なかった虫たちも春になってたくさん出てきて、航太郎、これからまた虫世界が楽しくなるね☆
(ママは行かないけどね!)

そして、今日ここで航太郎の滑り台の遊び方を目の当たりにして唖然とさせられた私…。

まず、滑り台の一番下(すべりおりてくる部分)に砂をばらまく。
そして上から何度も滑って、自分のズボンで滑り台についた砂をお掃除…
さらに残っている砂は最後に手で綺麗に地面(砂場)へ払い落す(=払い落された砂はすべて航太郎のくつへ直撃…)

こんな意図的に全身砂まみれになる遊び方をしていたなんて… (((゜д゜;)))

今までパパと二人のときもこうやって遊んでたの??
何も知らない私は帰宅した航太郎の手だけ洗って、あとは普通に過ごしてたけど、毎週あのズボンのままでお布団の上でパパとお相撲してたのかと思うと…ひぃ… (((((ノ゚⊿゚)ノ


さてさて、公園のあとはうちで遊びました。
今日のランチはハヤシライス。
ハルくんも航太郎もバクバクたくさん食べていて、見ていて気持ちよかった☆
二人とも牛肉もちゃんと食べてたね!

ハルくんも航太郎も、もうしっかり会話ができていて、私たちママがいなくても完全に会話が成り立っていました。

遊びたいことを提案したり、それに賛成したり反対したり。
物の取り合いになったときには「じゅんばんこにしよう」「これと交換こしよう」
「~したいの?」「~きらいなの?」と意見を聞いたり答えたり。

二人だけで遊んでいる(それぞれが別の遊びをしている、ということではなく二人一緒に同じおもちゃを使って会話しながら遊んでいる)時間がかなり長くなってきました。
頼もしい!≧(´▽`)≦

ハルくんは途中2時間ほど(!)お昼寝。
航太郎も眠そうで、寝るかと思ったけれど、結局最後ハルくんたちが夕方5時に帰るまで起きたままでした。
なので今日も夜は早く7時前就寝☆
昼間眠くてグズグズになる時間があるのは困りものだけど、でも私としてはこの「お昼寝なし生活」のリズム、夜のんびりできてすごく助かります♪

さて、明日は保育園。
泣かずに行けますように…!