パパママ結婚記念日 | こうたろう日記

パパママ結婚記念日

先週土曜日はパパママ4回目の結婚記念日でした☆

とは言っても
特に予定もなく…
外はドシャ降りの雨…

前にもこちゃんママに教えてもらってから気になっていたケーキやさん(in清瀬)へ車でケーキを買いにいって家で食べました。
小さいお店なのに込んでいて、ケーキはどれもとても美味しかったです☆
(例によってチョコやらイチゴやら美味しいところは全部航太郎に食べられてしまったけれど。汗)

ケーキやさんの前にトイザラスへ行きました。
そろそろ航太郎を車に乗せるとき助手席に座らせたいな、と思っているので新しいチャイルドシート(ジュニアシート)を見に行ったのです。
航太郎は新生児の頃から乗っている今のチャイルドシートでも特に不満はなさそうなのでこのままでもいいんだけど、下の子が生まれてから突然そのチャイルドシートを下の子に使わせて航太郎を前の席に座らせたらすごく怒りそうなので、今のうちから前の席に慣らしておこうという作戦です。
(いずれにせよ下の子が生まれたらまた赤ちゃん用のチャイルドシートに座りたがりそうな予感満載だけど…汗)

とにかく、そんなこんなでトイザラスへ。
ところが航太郎、お昼寝からの寝起きでご機嫌ナナメ。
試しに座らせてみようにも嫌がっていたので諦めました。


では帰ろうと思ったそのとき、店内でこんなものを発見!

こうたろう日記

バスボムメーカー。
お風呂に入れるとシュワシュワ~ってなる入浴剤、バスボム。
このバスボムが作れるおもちゃです☆

最近の航太郎は入浴剤が大好き。
お風呂に入るのを嫌がっているときなどは入浴剤をチラつかせてお風呂に誘ってます。

こんなカラフルなバスボムが家で作れたら楽しそう!!

一目ぼれ&セールになっていたこともあって衝動買い☆

早速家に帰って作ってみました。

基本材料は重曹とクエン酸。どちらも食品添加レベルのもの。
そして色をつけるのは食紅。香りをつけるのはアロマオイルを使います。
なので子どもにも安心です。

作り方はそれほど単純ではなく…てこずりながらもパパが中心となって作ってくれました。
(箱には対象年齢15歳以上って書いてあったけど… ありゃ30歳以上とかにしたほうがいい!笑)

航太郎は少しだけお手伝いしながらパパの作業を見守っていました。
そのときの航太郎の楽しそうな顔といったら!!

「わー、すごーい!」
「ふわふわ(入浴剤のこと)できるかなぁ!楽しみだねー!」
「わ、ピンクー!航くんピンクだーい好き!!」

と大興奮。
航太郎はだれかと一緒に何か工作したりするのが好きなのかな♪

混ぜたり回したり押したりの作業を終え、最後はバスボムがかたまるまで10分放置。


見守る人。
こうたろう日記


で、完成☆

こうたろう日記

お~、きれにまんまるにできた!!☆
お風呂で使ったときの航太郎の反応が楽しみです♪


結局特にスペシャルなことはない日常休日的な結婚記念日だったけれど、航太郎と一日ゆっくり過ごしていい日でした。(ということにしておこう。)

パパこれからもよろしくね~!



航太郎に「そこで「気をつけ!」してごらん」と言ってみたらこんな顔。
「気をつけ」知ってるのかな。(^▽^;)

こうたろう日記


そしていつもの顔。
こうたろう日記


こうたろう日記


土曜日の夕飯

こうたろう日記

・いんげん入り肉味噌丼 
・しらたきの中華炒め
・お刺身&ベビーリーフのサラダ with にんにくと醤油のドレッシング
・青のりポテトサラダ
・なめこのお味噌汁

航太郎はというと…航太郎も食べやすいように、と作った肉味噌丼&ポテトサラダには目もくれず。しらたきをお味噌汁につけて「ラーメン!」と言って美味しそうに食べ、サラダはママお手製ドレッシングを無視していつも使ってる普通の市販のドレッシングをかけて食べ… 作り手の気持ち完全度外視の食べっぷりを披露してくれました。

さぁ、今週も一週間がんばろう!!☆