おすすめの映画と絵本 | こうたろう日記

おすすめの映画と絵本

日曜日は、航太郎をパパおじいちゃんの家で預かってもらってパパと二人で映画を見にいきました♪
(来月私の誕生日なので前祝いということで。)

朝おじいちゃん&おばあちゃんが車で航太郎を迎えに来てくれました。

私たちも午前中に家を出て新宿へ。
ランチは、せっかくだから「子どもがいたらなかなか行けない所」がいいよね、という話に。
で、エレベーターのないビルの地下にある全席喫煙のお店へ行きました(笑)
昼間からビールも飲んでかなり贅沢な気分でした♪

見た映画は「エンディングノート」。
家庭用のビデオカメラで娘が父親の姿を撮り続け、その映像を編集したものです。
父親はガンで、闘病生活、亡くなるその日までの記録。
はじめパパからこの映画のことを聞いたときはいまいち期待していなかったけど、実際見てみたらとてもよかったです。
そして映画館内もかなり混雑していました。
いま注目の映画なのかな。
パパも「久しぶりにあんな泣いた!」って言ってました。
おすすめです。


映画のあとは本屋さんへ。
航太郎の誕生日に図書カードをいただいていたので、その図書カードで航太郎に絵本を、と思っていたのですが、パパとおでかけするときにはいつも航太郎も一緒なので本屋さんでゆっくり本を選ぶ機会はなかなかありませんでした。
ついに買えてよかった!

今回買ったのはこの3冊。


こうたろう日記



航太郎は今のところ、パパが選んだ新幹線の絵本が一番のお気に入り。
やっぱり電車とか車とか好きなんだなぁ。

そしてママのイチオシがこの真ん中の「ちょっとだけ」という本。
弟(妹?)が生まれ、ママを取られたようでちょっと寂しい思いをしている女の子の話。
ほんわか温かくて、泣けます!

私たちが行った本屋さんでは平積みになってました。
本屋さんに行くことがあったらぜひ見てみてください☆

本屋さんのあとは早めの夕食を食べて7時頃家に帰ってきました。

さて、航太郎はというと、おじいちゃんの家でおもちゃで遊んでもらったり、汽車ぽっぽの動画を見せてもらったり、お散歩に連れていってもらったり、最後はお風呂にも入れてもらって、ニコニコ笑顔で帰ってきました。
お昼寝もしたみたいです。
親も子も充実した一日が過ごせてよかった!笑

おじいちゃんおばあちゃん、どうもありがとうございました☆