BRIOの電車
パパおじいちゃんたちが航太郎にくれた誕生日プレゼントはスウェーデンのBRIOというメーカーの木製のレールセット。
もらったのは、馬や犬などの動物もついているセット&トンネルです。
全部つなげるとこんなに大きくなります☆☆☆
でも航太郎はまだレールの上でうまく汽車を走らせることができないので、しばらくは練習として小さい円の上を走らせることにしました◎
それにしても、このおもちゃ、おしゃれすぎる!!(・∀・)
昨日、航太郎が寝たあと一人でリビングでこのレール全体を組み立てて写真を撮ったのですが、あまりの可愛さに激写(笑)
思いがけずかなり長いこと私がレールにはまってしまいました(笑)
リビングのカーペットを畳み、椅子をどかして、汽車や馬の位置を変えながら、何十枚も写真を撮ったので全写真載せたい気持ちはやまやまなのですが、残念ながら「Kooママの撮ったBRIOレールセットの写真」に興味がある人がそれほど多くいるとも思えないので、抜粋してお届けします◎
キッチンに続き、ママのインテリア第二弾となること間違いなしです。
これまたキッチン同様ですが、電池を使わずに想像力を働かせながら手動で遊ぶおもちゃって素敵だなと思います。
特に木製おもちゃは手触りもよく、(ママのインテリアにもなり。笑)素敵です☆
航太郎、大事に使ってね。
すてきなプレゼント、本当にありがとうございました!
もらったのは、馬や犬などの動物もついているセット&トンネルです。
全部つなげるとこんなに大きくなります☆☆☆
でも航太郎はまだレールの上でうまく汽車を走らせることができないので、しばらくは練習として小さい円の上を走らせることにしました◎
それにしても、このおもちゃ、おしゃれすぎる!!(・∀・)
昨日、航太郎が寝たあと一人でリビングでこのレール全体を組み立てて写真を撮ったのですが、あまりの可愛さに激写(笑)
思いがけずかなり長いこと私がレールにはまってしまいました(笑)
リビングのカーペットを畳み、椅子をどかして、汽車や馬の位置を変えながら、何十枚も写真を撮ったので全写真載せたい気持ちはやまやまなのですが、残念ながら「Kooママの撮ったBRIOレールセットの写真」に興味がある人がそれほど多くいるとも思えないので、抜粋してお届けします◎
キッチンに続き、ママのインテリア第二弾となること間違いなしです。
これまたキッチン同様ですが、電池を使わずに想像力を働かせながら手動で遊ぶおもちゃって素敵だなと思います。
特に木製おもちゃは手触りもよく、(ママのインテリアにもなり。笑)素敵です☆
航太郎、大事に使ってね。
すてきなプレゼント、本当にありがとうございました!