マナカナ+ユナ
私の高校時代からの友だちカナ。
カナの子マナちゃん。
そんなマナカナ一家に新しい家族ユナちゃんが生まれたので、昨日会いに行きました☆
カナ親子はユナちゃん出産のため、ただいま実家に里帰り中。
カナの実家は都内の地下鉄沿線にあるので、うちからだとけっこう距離があります。
行きの電車で心配だったのは、地下鉄。
外が見えない地下鉄の車内で20分以上、航太郎がおとなしくしていてくれるかちょっと心配でした。
私が家の最寄り駅から電車に乗ってしばらくしたところで、航太郎と同じぐらいの年の男の子をベビーカーに乗せたお母さんが電車に乗ってきて、少し話しました。
すると、その親子も途中駅から同じ地下鉄に乗り換えることが判明!
乗り換えや地下鉄など途中までその親子と一緒に行きました☆
航太郎もその男の子がいたおかげでキョロキョロしてる間に着いちゃったし、助かりました~。
その男の子は、すっごく電車が好きらしく、お母さんは子どもを電車に乗せるためだけに、新宿まで定期を買ってるんだって!!
あと、その子、今度「いないいないばぁ」の歯磨きのコーナーに出るんだとか。
色々話せて楽しかった♪
さてさて、そんなこんなで無事マナカナの家に到着。
マナちゃんの妹、ユナちゃん♪
↑航太郎も「あかちゃん。あかちゃん。」とユナちゃんのことを気にしていて、ときどき一人でユナちゃんのいる和室に行っていい子いい子したりしてました。
「赤ちゃんにさわるときは、やさしくね」と言ったら、ほんとにそーっと、優しく撫でてました(笑)
航太郎は赤ちゃんが好きなんだね。
ユナちゃん、ちっちゃくて大人しくて可愛かったなぁ。
もうすぐ3歳になるマナちゃんはもうすっかりお姉さんでした。
航太郎相手にお姉さんっぷり全開で、見ていてとても面白かった(笑)
航太郎が歩きながらお菓子を食べていると
「こうくん、ちゃんとおすわりして!」
航太郎が何かにつまずいて転ぶと
「だいじょうぶ?だいじょうぶ?」
ゲームのルールを教えてくれようとしたり、航太郎を洗面所に連れていって手を洗ってくれたり。
お昼ごはんは近所に美味しいパスタやさんがあるということで、そこに連れていってもらったんだけど、その道中も「ほら、こうくん、手つなご!」と航太郎の手を持ってくれてました。
普段はすぐに嫌がってふりほどく航太郎も大人しく手を握られたまま、テクテクと歩いてました。笑
そして昨日も航太郎は真似っこの連続。
こんなダイナミックな技を披露するマナちゃんとポカンと見つめる航太郎。
このあと航太郎もがんばって真似してみたけど、案の定… (苦笑)
残念(苦笑)
カナのお母さん(マナちゃんのおばあちゃん)もおうちにいて、一緒に航太郎と遊んでくれました♪
航太郎も喜んでたし、私もカナのお母さんとゆっくり色々お話できて楽しかったです。
昨日は航太郎がほとんど私の所に来ることなく、ずっとマナちゃんのあとをついて回って遊んでいました。
お友達とこんなに遊んでくれるなんて!その成長にびっくりしました。
兄弟で年後だったり、いとこがいたりすると、こんな感じで自然に勝手に遊んでてくれたりするのかなぁ。
昨日の朝、「うんちしました!」ってブログ書きましたが(あまりにも嬉しかったので、マナカナの家に行きながら電車の中で携帯でブログ書いてみました◎)、あのあと、マナカナ宅でも、またしました!
カナもカナのお母さんも「航くんすごいね!上手にうんちできたね!よかったね!」っていっぱい褒めてくれて、航太郎ちょっと得意げでした(笑)
心の中で私も得意げでした(笑)
一日に二回もうんちするなんて☆
こんな日が来るなんて☆ o(^▽^)o
思う存分遊んで帰りの電車では航太郎はぐっすり寝てくれました。
カナは現在自宅が東北地方なので、里帰りが終わって帰っちゃったらなかなか会えなくなっちゃうのが、何より残念…。
でもあと1ヶ月ぐらいはこっちにいるみたいだから、その間にまた遊びに行こう☆
ところで。
最近、「航太郎が○○に似てる」的なことをよく書いている私ですが、またしても…
なんか航太郎とマナちゃんって似てる!笑
(マナちゃんごめんね!!)
カナの子マナちゃん。
そんなマナカナ一家に新しい家族ユナちゃんが生まれたので、昨日会いに行きました☆
カナ親子はユナちゃん出産のため、ただいま実家に里帰り中。
カナの実家は都内の地下鉄沿線にあるので、うちからだとけっこう距離があります。
行きの電車で心配だったのは、地下鉄。
外が見えない地下鉄の車内で20分以上、航太郎がおとなしくしていてくれるかちょっと心配でした。
私が家の最寄り駅から電車に乗ってしばらくしたところで、航太郎と同じぐらいの年の男の子をベビーカーに乗せたお母さんが電車に乗ってきて、少し話しました。
すると、その親子も途中駅から同じ地下鉄に乗り換えることが判明!
乗り換えや地下鉄など途中までその親子と一緒に行きました☆
航太郎もその男の子がいたおかげでキョロキョロしてる間に着いちゃったし、助かりました~。
その男の子は、すっごく電車が好きらしく、お母さんは子どもを電車に乗せるためだけに、新宿まで定期を買ってるんだって!!
あと、その子、今度「いないいないばぁ」の歯磨きのコーナーに出るんだとか。
色々話せて楽しかった♪
さてさて、そんなこんなで無事マナカナの家に到着。
マナちゃんの妹、ユナちゃん♪
↑航太郎も「あかちゃん。あかちゃん。」とユナちゃんのことを気にしていて、ときどき一人でユナちゃんのいる和室に行っていい子いい子したりしてました。
「赤ちゃんにさわるときは、やさしくね」と言ったら、ほんとにそーっと、優しく撫でてました(笑)
航太郎は赤ちゃんが好きなんだね。
ユナちゃん、ちっちゃくて大人しくて可愛かったなぁ。
もうすぐ3歳になるマナちゃんはもうすっかりお姉さんでした。
航太郎相手にお姉さんっぷり全開で、見ていてとても面白かった(笑)
航太郎が歩きながらお菓子を食べていると
「こうくん、ちゃんとおすわりして!」
航太郎が何かにつまずいて転ぶと
「だいじょうぶ?だいじょうぶ?」
ゲームのルールを教えてくれようとしたり、航太郎を洗面所に連れていって手を洗ってくれたり。
お昼ごはんは近所に美味しいパスタやさんがあるということで、そこに連れていってもらったんだけど、その道中も「ほら、こうくん、手つなご!」と航太郎の手を持ってくれてました。
普段はすぐに嫌がってふりほどく航太郎も大人しく手を握られたまま、テクテクと歩いてました。笑
そして昨日も航太郎は真似っこの連続。
こんなダイナミックな技を披露するマナちゃんとポカンと見つめる航太郎。
このあと航太郎もがんばって真似してみたけど、案の定… (苦笑)
残念(苦笑)
カナのお母さん(マナちゃんのおばあちゃん)もおうちにいて、一緒に航太郎と遊んでくれました♪
航太郎も喜んでたし、私もカナのお母さんとゆっくり色々お話できて楽しかったです。
昨日は航太郎がほとんど私の所に来ることなく、ずっとマナちゃんのあとをついて回って遊んでいました。
お友達とこんなに遊んでくれるなんて!その成長にびっくりしました。
兄弟で年後だったり、いとこがいたりすると、こんな感じで自然に勝手に遊んでてくれたりするのかなぁ。
昨日の朝、「うんちしました!」ってブログ書きましたが(あまりにも嬉しかったので、マナカナの家に行きながら電車の中で携帯でブログ書いてみました◎)、あのあと、マナカナ宅でも、またしました!
カナもカナのお母さんも「航くんすごいね!上手にうんちできたね!よかったね!」っていっぱい褒めてくれて、航太郎ちょっと得意げでした(笑)
心の中で私も得意げでした(笑)
一日に二回もうんちするなんて☆
こんな日が来るなんて☆ o(^▽^)o
思う存分遊んで帰りの電車では航太郎はぐっすり寝てくれました。
カナは現在自宅が東北地方なので、里帰りが終わって帰っちゃったらなかなか会えなくなっちゃうのが、何より残念…。
でもあと1ヶ月ぐらいはこっちにいるみたいだから、その間にまた遊びに行こう☆
ところで。
最近、「航太郎が○○に似てる」的なことをよく書いている私ですが、またしても…
なんか航太郎とマナちゃんって似てる!笑
(マナちゃんごめんね!!)